貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4091 日本酸素HD

東証P
4,706円
前日比
+61
+1.31%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
19.4 2.23 1.02 1.10
時価総額 2381億円
比較される銘柄
三菱ケミG, 
エアウォータ, 
信越化

銘柄ニュース

戻る
 

<注目銘柄>=日本酸素HD、ラピダス特需にらみ最高値街道復帰へ

 日本酸素ホールディングス<4091>の4000円台半ばでのもみ合いは買いで対処してみたい。工業用ガス国内首位で市場シェアは約4割に達する。また、海外売上高比率が6割を超えるグローバル企業でもある。とりわけ半導体向け特殊ガスで実績が高く、最先端半導体の量産を計画するラピダスの半導体サプライチェーン構築では、親会社の三菱ケミカルグループ<4188>と連携して受注獲得への期待が大きい。

 業績は24年3月期営業利益が前の期比44%増の1720億4100万円と急拡大し過去最高を大幅に更新した。続く25年3月期は3%増の1770億円見通しと伸び率は鈍化するもののピーク利益更新基調が続く見通しで、業績上振れの公算も大きい。株価は遅かれ早かれ上場来高値5110円をクリアし最高値街道に歩を進めそうだ。(桂)

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均