貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9434 ソフトバンク

東証P
1,946.0円
前日比
+1.0
+0.05%
PTS
1,959円
23:53 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
18.3 3.86 4.42 14.78
時価総額 92,590億円
比較される銘柄
SBG, 
KDDI, 
NTT

銘柄ニュース

戻る
 

西菱電機が反発、次世代通信規格に対応したプライベートLTEシステムの販売を開始

 西菱電機<4341>が反発している。この日午前中、ソフトバンク<9434>子会社のビー・ビー・バックボーンと販売代理店契約を締結し、PHSに代わる次世代通信規格sXGPに対応したプライベートLTEシステムの販売を開始したと発表しており、好材料視されている。

 sXGPは、PHSの1.9GHz周波数帯を利用した免許不要の自営通信用TD-LTE規格で、病院や工場などで利用されてきた自営PHSの後継サービスとして注目されている次世代通信規格。公衆PHSが終了する一方で、自営PHSは現在も市場に数多く残っており、特に医療業界や製造業などではその置き換えはもちろん、通信インフラの高度化が求められていることから、西菱電機ではプライベートLTEシステムの構築や運用を通じて、病院や工場などが抱える効率化や生産性向上などDX課題をサポートするとしている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均