貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

5020 ENEOS

東証P
846.1円
前日比
+10.9
+1.31%
PTS
845.2円
23:57 02/20
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
10.5 0.72 3.07 11.34
時価総額 25,661億円
比較される銘柄
出光興産, 
コスモHD, 
INPEX
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

HPCシスが続急伸で昨年来高値更新、計算プログラム「GRRM20 with Matlantis」を共同開発

 HPCシステムズ<6597>が続急伸、寄り付き大口の買い注文に気配値でのスタートとなり、寄り付き時点で2月27日につけた昨年来高値2600円を更新した。科学技術用高性能コンピューターの開発・販売及びソリューション事業を展開、スーパーコンピューターのほか量子コンピューター分野でも豊富な知見を有する。人工知能(AI)分野での展開材料も豊富で同関連株としても人気化素地を内包している。4日取引終了後、Preferred Computational Chemistry、ENEOSホールディングス<5020>と共同で、多様な目的で活用される計算プログラム「GRRM20 with Matlantis」を開発したことを発表。化学反応経路を自動探索して、研究開発を加速させるソリューションの提供を行う。これを材料視する買いを呼び込んでいる。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均