株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0950 米ドル/円

指数
160.89
前日比
+0.15
+0.10%
比較される銘柄
ユーロ/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

外為サマリー:147円90銭前後で推移、手掛かり材料難で一進一退に

 7日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=147円94銭前後と前日午後5時時点に比べ50銭強のドル安・円高。ユーロは1ユーロ=159円23銭前後と同40銭強のユーロ安・円高で推移している。

 ドル円は、午前9時過ぎに147円80銭前後で推移していたが、午前10時40分過ぎには147円70銭前後まで軟化。その後、午後にかけ147円90銭前後へやや値を上げた。クリーブランド連銀のメスター総裁が6日の講演で早期利下げ観測を牽制したこともドルの下値を支える要因となった。ただ、全体的には手掛かり材料難で一進一退の展開が続いている。

 ユーロは対ドルでは1ユーロ=1.0762ドル前後と同0.0010ドル程度のユーロ高・ドル安で推移している。





出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均