信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4811 ドリーム・アーツ

東証G
2,467円
前日比
+10
+0.41%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
23.9 5.08 0.81
時価総額 100億円
比較される銘柄
ノバシステム, 
アウトルック, 
ラクス

銘柄ニュース

戻る
 

ドリーム・アーツ---日本経済新聞社がノーコードツールSmartDB(R)を導入しERPフロントシステムとして活用


ドリーム・アーツ<4811>は25日、日本経済新聞社が、大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB(R)(スマートデービー)」を9月に導入し、全社員を支えるERPフロントシステムとして活用していることを発表。

SmartDB(R)は、財務会計にまつわる経理業務(債務管理、債権管理、振替および関連するマスタ情報の管理)のデジタル化に活用されている。環境変化への対応が柔軟なクラウドサービスで、ERPとの連携による経理業務の高度な自動化ができ、親情報と紐づく明細データの構造管理と連携が可能で、豊富な業務デジタル化のノウハウがあることが評価された。

日本経済新聞社は、基幹システムにOracle ERP Cloudを活用し、各種クラウドシステムを運用し、ERP(統合基幹業務システム)を本格稼働している。この度、ERPを刷新し、利用ツールの集約で業務を効率化し、データ同士の連携による、経営の意思決定スピード向上を実現する。SmartDB(R)は、他システムと連携しより高度なデジタル化を実現している。

《SO》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均