貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3099 三越伊勢丹

東証P
3,138.0円
前日比
-107.0
-3.30%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
22.2 1.98 1.40 0.53
時価総額 12,247億円
比較される銘柄
Jフロント, 
高島屋, 
H2Oリテイ

銘柄ニュース

戻る
 

高島屋など百貨店株が底堅さ発揮、リベンジ消費とインバウンド復活で高額品の売れ行き好調

 高島屋<8233>、エイチ・ツー・オー リテイリング<8242>、三越伊勢丹ホールディングス<3099>など百貨店株は日経平均が700円を超える下げに見舞われるなか、下値抵抗力を発揮している。新年の初売りではリベンジ消費が活発で高額品の売れ行きが好調だったことが伝わっている。また、訪日外国人観光客によるインバウンド消費も加わり、年末年始売り上げが各社想定以上に好調であることが伝わっており、業績拡大への期待が押し目買いを誘導している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均