貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5201 AGC

東証P
5,266円
前日比
-2
-0.04%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
21.1 0.74 3.99 8.38
時価総額 11,450億円
比較される銘柄
板硝子, 
日電硝, 
ガイシ

銘柄ニュース

戻る
 

AGCが3日ぶり反発、mRNA薬の国内原料供給を来年開始と報じられる

 AGC<5201>が3日ぶりに反発している。23日付の日本経済新聞朝刊で、「2024年1~6月にも『メッセンジャーRNA(mRNA)医薬品』の原料の生産を千葉工場(千葉県市原市)で始める」と報じられており、これを好材料視した買いが入っている。

 記事によると、同社が新たに国内で生産を始めるのは、mRNAの生産に不可欠な原料の一つである「プラスミドDNA」という。mRNA薬は新型コロナウイルスワクチンとして実用化され、国内の製薬大手も開発を進めており、原料が国内調達できるようになれば、治療薬まで一貫生産できる体制が整うことになることから、需要増加への期待が高まっているようだ。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均