株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
616.66
前日比
-1.83
-0.30%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

今朝の注目ニュース! ★ピーエイ、アストマクス、エコーTDなどに注目!

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!
この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

 本日、株価の動向が注目されるのは、株主優待制度を導入のピーエイ <4766> 、芙蓉総合リース <8424> ほか1社との合同会社DAXで系統用蓄電池事業を開始するアストマクス <7162> 、今期経常を88%上方修正・14期ぶり最高益、配当も4円増額のエコーTD <7427> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★岡山製紙 <3892> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地。

★★ピーエイ <4766> [東証S]
株主優待制度を導入。毎年12月末時点で300株以上を保有する株主に対し、クオカード3000円分を贈呈する。

★★アストマックス <7162> [東証S]
芙蓉総合リース <8424> ほか1社との合同会社DAXで系統用蓄電池事業を開始。業務受託報酬年間約5000万円を見込む。

★★エコートレーディング <7427> [東証S]
今期経常を88%上方修正・14期ぶり最高益、配当も4円増額。

★★イー・ロジット <9327> [東証S]
建設業のアビスジャパンの全株式を取得し子会社化。

★アダストリア <2685> [東証P]
今期経常を30%上方修正・14期ぶり最高益、配当も15円増額。

★霞ヶ関キャピタル <3498> [東証G]
東証がプライム市場への上場市場区分変更を承認。

★ヤマウホールディングス <5284> [東証S]
上期経常を61%上方修正・2期ぶり最高益更新へ。

★ウェルビー <6556> [東証P]
今期配当を2円増額修正。

★アズビル <6845> [東証P]
上期経常を一転31%増益に上方修正・2期ぶり最高益更新へ。また、発行済み株式数の1.5%にあたる219万2700株の自社株を消却する。消却予定日は10月31日。

★京セラ <6971> [東証P]
12月31日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。

★千葉興業銀行 <8337> [東証P]
上期経常を38%上方修正。

住石ホールディングス <1514> [東証S]
今期経常を一転59%増益に上方修正・最高益更新へ。

住友林業 <1911> [東証P]
米国で集合住宅の開発事業を行うJPIグループを子会社化。取得価額は1.58億ドル。

UTグループ <2146> [東証P]
発行済み株式数の2.59%にあたる104万7484株の自社株を消却する。消却予定日は10月10日。

クオンタムソリューションズ <2338> [東証S]
エヌビディア<NVDA>製GPUカードの販売開始。

YE DIGITAL <2354> [東証S]
今期経常を9%上方修正、配当も2円増額。

ダイドーグループホールディングス <2590> [東証P]
国内飲料事業の9月販売本数は前年同月比21.2%増。

まんだらけ <2652> [東証S]
8月売上高は前年同月比14.3%増と増収基調が続いた。

サンエー <2659> [東証P]
今期経常を21%上方修正。

レスターホールディングス <3156> [東証P]
都築電気 <8157> [東証P]傘下の半導体・電子部品・ネットワークシステム4社を完全子会社化。

ツルハホールディングス <3391> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比4.5%増と増収基調が続いた。

And Doホールディングス <3457> [東証P]
リバースモーゲージの保証事業で朝日信用金庫と提携。

CRI・ミドルウェア <3698> [東証G]
ゲーム用ソフトウェア企画・制作子会社のアールフォース・エンターテインメントをNextNinjaに譲渡。

アエリア <3758> [東証S]
「+ONE byイケメンシリーズ」の女性向け恋愛ゲーム「恋花幕明録」に「勝海舟」のストーリーを配信開始。

Amazia <4424> [東証G]
ゲームアプリ広告プラットフォーム「SKYFLAG」を展開するSkyfallと資本業務提携。

JCRファーマ <4552> [東証P]
ムコ多糖症 I 型治療薬の中間データを発表。

WOWOW <4839> [東証P]
アップル<AAPL>のApp Store経由でWOWOWの契約が可能に。

クミアイ化学工業 <4996> [東証P]
農産物の生産、販売を行うGRAを子会社化。イチゴ栽培農家の経験を数値化し農業経営の標準化による新規就農の促進を目指す。

住友大阪セメント <5232> [東証P]
投資有価証券の一部を売却。売却益は約39億円の見込み。

ASAHI EITOホールディングス <5341> [東証S]
ベトナムのHIEP THUY CONSTRUCTION TRADING社と代理店契約。

フリークアウト・ホールディングス <6094> [東証G]
投資有価証券の一部を売却。売却益は約8.5億円の見込み。

日本郵政 <6178> [東証P]
24年3月期第1四半期に特別損失として計上した有価証券評価損について、第2四半期に戻入れが発生。

ニデック <6594> [東証P]
EVモータ用試験ベンチの新製品を販売開始。最大回転数20,000rpm、最大出力700Nmのモータに対応。

フルサト・マルカホールディングス <7128> [東証P]
スマート畜産システム「UNI-MOW」を販売開始。

アルヒ <7198> [東証P]
福島銀行 <8562> [東証S]と業務提携。アルヒの住宅ローン商品を顧客に紹介。

プレミアグループ <7199> [東証P]
モンゴル発のフィンテック企業である AND Global Pteに投資。転換社債を引き受け。

ヒマラヤ <7514> [東証P]
今期経常は24%増益へ。また、中期経営計画を策定。26年8月期に売上高690億円、経常利益30億円、純利益18.2億円を目指す。

福島印刷 <7870> [名証M]
今期経常は2%増益へ。

プロネクサス <7893> [東証P]
オービックビジネスコンサルタント <4733> [東証P]の会計システム「勘定奉行クラウド」と自社開示書類作成支援システム間のデータ自動連携機能を提供開始。

TAKARA & COMPANY <7921> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は1%増益で着地。

ケーヨー <8168> [東証P]
DCMホールディングス <3050> [東証P]がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株1300円で29日終値を58.3%上回る水準。買い付け期間は10月2日から11月14日まで。

明治海運 <9115> [東証S]
船隊整備計画の一環でシンガポール企業にLPG運搬船を売却。売却益は約22億円の見込み。

アジア航測 <9233> [東証S]
新中期経営計画を策定。33年9月までに売上高600億円、営業利益45億円を目指す。

Genky DrugStores <9267> [東証P]
9月既存店売上高は前年同月比5.3%増と7ヵ月連続で前年実績を上回った。

トリドリ <9337> [東証G]
デジタルマーケティングコンサル事業を手掛けるOverFlowを子会社化。

吉野家ホールディングス <9861> [東証P]
牛丼など丼商品を約20円値上げ。

 【悪材料】  ――――――――――――

★★テクノアルファ <3089> [東証S]
12-8月期(3Q累計)経常が12%減益で着地・6-8月期は赤字転落。

★★バイク王&カンパニー <3377> [東証S]
今期最終を一転赤字に下方修正。

★★ERIホールディングス <6083> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は16%減益で着地。

★★グッドスピード <7676> [東証G]
店舗閉店に伴う特別損失1.6億円を計上。

★★日本プロセス <9651> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は2%減益で着地。

★南海辰村建設 <1850> [東証S]
上期経常を68%下方修正。

★グラファイトデザイン <7847> [東証S]
上期経常を一転赤字に下方修正、通期も減額。

★ホクシン <7897> [東証S]
今期経常を52%下方修正。

暁飯島工業 <1997> [東証S]
前期経常を16%下方修正。

ソーバル <2186> [東証S]
上期経常が27%減益で着地・6-8月期も23%減益。

パレモ・ホールディングス <2778> [東証S]
上期経常が10%減益で着地・6-8月期も20%減益。

スター・マイカ・ホールディングス <2975> [東証P]
12-8月期(3Q累計)経常が27%減益で着地・6-8月期も7%減益。

DCMホールディングス <3050> [東証P]
上期経常は一転9%減益で下振れ着地。

フェリシモ <3396> [東証S]
今期経常を一転赤字に下方修正。

まぐまぐ <4059> [東証S]
今期最終を赤字拡大に下方修正、対純資産で34%の赤字。一方、バヅクリからユーザー投稿型の遊び情報サイト「PLAYLIFE」事業譲受で基本合意締結。

日宣 <6543> [東証S]
上期経常を48%下方修正。

三益半導体工業 <8155> [東証P]
非開示だった今期経常は8%減益、未定だった配当は64円実施。

ヤマシタヘルスケアホールディングス <9265> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は22%減益で着地。

ジュンテンドー <9835> [東証S]
上期経常を47%下方修正。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

ランドコンピュータ <3924> [東証P]
10月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。また、今期配当を実質増額修正。一方、23年3月末を最後に株主優待制度を廃止する。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。9月29日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2023年10月2日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均