貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4587 ペプチドリーム

東証P
2,087.0円
前日比
+18.5
+0.89%
PTS
2,085円
17:24 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
19.3 6.76 10.71
時価総額 2,713億円
比較される銘柄
塩野義, 
武田, 
ネクセラ

銘柄ニュース

戻る
 

ペプドリが年初来安値を更新、放射性医薬品事業巡り40億円の対価支払いが確定

 ペプチドリーム<4587>が3日続落し、年初来安値を更新した。前週末8日の取引終了後、富士フイルムホールディングス<4901>傘下の富士フイルム富山化学から取得した放射性医薬品事業に関し、富士フイルムに対して条件付対価として40億円の支払いが確定したと発表。費用発生の発表に反応した売りが出たようだ。

 24年4月までに、脳内アミロイドベータプラーク可視化を行うPET診断薬であるアミヴィッドに関して軽度認知障害への適応拡大が日本国内で承認された場合、40億円の条件付対価が発生することとなっていた。ペプドリの23年12月期の業績予想にはすでに織り込まれているという。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均