株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
171.05
前日比
0.00
0.00%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

来週の為替相場見通し=中銀ウィークで日銀会合などに注目

 来週の外国為替市場のドル円相場は、日米欧の金融政策決定会合の結果に左右されそうだ。予想レンジは1ドル=140円80~142円80銭。

 来週は「中銀ウィーク」となり、米連邦公開市場委員会(FOMC)が25~26日、欧州中央銀行(ECB)理事会が27日、日銀金融政策決定会合が27~28日に開催される。FOMCは0.25%の利上げが予想されており、これで打ち止めとなるかが焦点となる。また、ECB理事会も0.25%利上げが予想されている。最も不透明感が漂うのは日銀の動向だ。長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の修正があるかが焦点だが、それでも「現状維持が有力では」(アナリスト)との見方が少なくない。逆に「YCCの修正が発表された場合、サプライズで一気に円高が進む可能性もある」(同)との声も出ている。

 経済指標では、25日にドイツ7月Ifo景況感指数、IMF世界経済見通し、27日に米4~6月期GDP、28日に米6月PCEデフレーターが発表される。国内では28日に7月東京都区部消費者物価指数(CPI)が発表される。




出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均