貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6023 ダイハツディーゼル

東証S
2,036円
前日比
-119
-5.52%
PTS
2,040円
22:44 02/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.2 1.20 2.46 2.66
時価総額 648億円

銘柄ニュース

戻る
 

ダイハツデが急反発し4年半ぶり高値圏、特別利益発生で今期は一転最終増益の見通し

 ダイハツディーゼル<6023>が急反発し、2018年12月以来、およそ4年半ぶりの高値をつけた。29日の取引終了後、24年3月期の連結業績予想の修正を発表した。今期の最終利益は20億円から31億円(前期比5.2%増)に見直した。減益の計画から一転して増益を見込む形となり、好感されたようだ。

 持ち分法適用会社であるOFFICINE MECCANICHE TORINOの保有株式を全て譲渡することを決議した。これに伴い、24年3月期第2四半期(7~9月)の連結財務諸表において特別利益9億2000万円を計上する見込みとなり、影響を業績予想に反映した。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均