株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0040 JPX日経400

指数
24,936.85
前日比
-14.59
-0.06%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

今朝の注目ニュース! ★リボミック、ゲームウィズ、西松屋チェなどに注目!

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!
この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

 本日、株価の動向が注目されるのは、RBM-003(抗キマーゼアプタマー)に関する国内特許査定を受領したリボミック <4591> 、6-2月期(3Q累計)経常が12%増益で着地したゲームウィズ <6552> 、今期経常は21%増で2期ぶり最高益更新を見込む西松屋チェ <7545> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★エコモット <3987> [東証G]
AIを利用した融雪装置の制御に関する特許を取得。

★★リボミック <4591> [東証G]
RBM-003(抗キマーゼアプタマー)に関する国内特許査定を受領。

★★窪田製薬ホールディングス <4596> [東証G]
米国でクボタメガネテクノロジーおよび在宅・遠隔眼科医療用網膜モニタリング機器「PBOS」に関する新規特許を取得。

★★GameWith <6552> [東証S]
6-2月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・12-2月期も21%増益。

★★ネクスグループ <6634> [東証S]
中期経営計画を策定。25年11月期に売上高25億円以上、営業利益率15%以上、時価総額130億円以上を目指す。

★★西松屋チェーン <7545> [東証P]
今期経常は21%増で2期ぶり最高益更新へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.38%にあたる22万9000株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。

★瑞光 <6279> [東証S]
今期経常は28%増益へ。

★トーセイ <8923> [東証P]
12-2月期(1Q)最終は22%増益で着地。

サンエー <2659> [東証P]
今期経常は4%増益、前期配当を14円増額・今期も74円継続へ。

大戸屋ホールディングス <2705> [東証S]
3月既存店売上高は前年同月比20.8%増と増収基調が続いた。

ジンズホールディングス <3046> [東証P]
3月既存店売上高は前年同月比1.8%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。

トリドールホールディングス <3397> [東証P]
英国でレストラン事業を運営するFulham Shoreの買収手続きを開始。

ワールド <3612> [東証P]
国内小売事業の3月既存店売上高は前年同月比12.4%増と増収基調が続いた。

かっこ <4166> [東証G]
カメラのキタムラが不正注文検知サービス「O-PLUX」を導入。

スマレジ <4431> [東証G]
クラウドPOSレジ「スマレジ」の3月登録店舗数は前月比1532店舗増の12万5392店舗。

ニイタカ <4465> [東証P]
東証が6日付で貸借銘柄に選定。

ユー・エス・エス <4732> [東証P]
1-3月期の中古車オークション成約台数は前年同期比4.3%増。

赤阪鐵工所 <6022> [東証S]
ジャパンエンジンコーポレーション <6016> と次世代燃料を使用可能なUEエンジンの開発で技術提携。

タメニー <6181> [東証G]
北海道のオンラインによる結婚サポートセンターの委託業務を受託。

ジーエス・ユアサ コーポレーション <6674> [東証P]
中期経営計画を策定。26年3月期に営業利益410億円以上(23年3月期計画は280億円)を目指す。

アップガレージグループ <7134> [東証S]
3月直営既存店売上高は前年同月比4.2%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

デコルテ・ホールディングス <7372> [東証G]
3月売上高は前年同月比10.5%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。

ハイデイ日高 <7611> [東証P]
3月既存店売上高は前年同月比47.3%増。

壱番屋 <7630> [東証P]
今期経常は12%増益へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.06%にあたる2万株(金額で1億3000万円)を上限に自社株買いを実施する。

薬王堂ホールディングス <7679> [東証P]
今期経常は1%増益、1円増配へ。3月既存店売上高は前年同月比5.0%増。

アースインフィニティ <7692> [東証S]
東証が6日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。

三井住友トラスト・ホールディングス <8309> [東証P]
発行済み株式数の1.13%にあたる414万6600株の自社株を消却する。消却予定日は6月27日。

AB&Company <9251> [東証G]
3月既存店売上高は前年同月比2.5%増と増収基調が続いた。

ギフトホールディングス <9279> [東証P]
3月既存店売上高は前年同月比17.1%増と8ヵ月連続で前年実績を上回った。

ダイセキ <9793> [東証P]
今期経常は1%増で2期ぶり最高益更新へ。

コックス <9876> [東証S]
3月既存店売上高は前年同月比7.1%増。

 【悪材料】  ――――――――――――

カネコ種苗 <1376> [東証S]
12-2月期(3Q)経常は39%減益。

暁飯島工業 <1997> [東証S]
上期経常が62%減益で着地・12-2月期も44%減益。

セリア <2782> [東証S]
3月既存店売上高は前年同月比2.3%減と3ヵ月連続で前年割れとなった。

ゼネテック <4492> [東証S]
東証と日証金が6日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

不二越 <6474> [東証P]
12-2月期(1Q)経常は9%減益で着地。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。4月5日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2023年4月6日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均