株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0000 日経平均

指数
38,596.47
前日比
-36.55
-0.09%
比較される銘柄
NYダウ, 
TOPIX, 
ドル建日経
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!


【注目スケジュール】
―国内―
□1月新車販売(14:00)
□1月軽自動車販売(14:00)
―海外―
□マレーシア市場休場
□中国1月財新製造業PMI(10:45)
□ドイツ1月製造業PMI[改定値](17:55)
□ユーロ圏1月製造業PMI[改定値](18:00)
□ユーロ圏1月消費者物価指数(19:00)
□ユーロ圏12月失業率(19:00)
□米国MBA住宅ローン申請指数(21:00)
★米国1月ADP雇用統計(22:15)
□米国1月製造業PMI[改定値](23:45)
★米国1月ISM製造業景況指数(2日0:00)
□米国12月建設支出(2日0:00)
□米国週間石油在庫統計(2日0:30)
★FOMC(米連邦公開市場委員会)、終了後に政策金利を発表(2日4:00)
★パウエルFRB議長が記者会見(2日4:30)
□ブラジル中銀が政策金利を発表
―海外決算―
[米]★メタ・プラットフォームズ<META>、TモバイルUS<TMUS>/[韓]SKハイニックス/[ス]ノバルティスADR<NVS>/[英]GSK<GSK>

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 ★日立 <6501> [東P]、★東電HD <9501> [東P]、★キーエンス <6861> [東P]、★野村 <8604> [東P]、京セラ <6971> [東P]、住友化 <4005> [東P]、デクセリ <4980> [東P]、日精工 <6471> [東P]、ネットワン <7518> [東P]、大塚商会 <4768> [東P]、メディパル <7459> [東P]、ケーズHD <8282> [東P]、CTC <4739> [東P]、阪急阪神 <9042> [東P]、ビプロジー <8056> [東P]、JVCケンウ <6632> [東P]、ヒロセ電 <6806> [東P]、アマノ <6436> [東P]、オルガノ <6368> [東P]、セ硝子 <4044> [東P]

【シカゴ日経225先物 3月限(1月31日)】
○円建て  27490 ( +190 )
○ドル建て 27525 ( +225 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(1月31日)】

○NYダウ    34086.04 ( +368.95 )
○S&P500    4076.60 ( +58.83 )
○NASDAQ  11584.55 ( +190.73 )
●米10年債利回り  3.510 ( -0.026 )
○NY(WTI)原油   78.87 ( +0.97 )
○NY金      1945.3 ( +6.1 )

【本日の注目銘柄】
◎キャリアデザインセンター <2410> [東証P]
上期経常を一転16%増益に上方修正・最高益更新へ。

◎ジェイテック <2479> [東証G]
今期経常を39%上方修正・17期ぶり最高益更新へ。

◎クリアル <2998> [東証G]
SBIホールディングス <8473> [東証P]と資本業務提携。SBIを割当先とする55万株の第三者割当増資を実施する。発行価格は1954円。

◎グリムス <3150> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常は15%増益・通期計画を超過。

◎J-MAX <3422> [東証S]
4-12月期(3Q累計)経常が13%増益で着地・10-12月期も2.3倍増益。

◎フェイスネットワーク <3489> [東証P]
今期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も42円増額。また、3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。一方、22年9月末を最後に株主優待制度を廃止する。

◎ベガコーポレーション <3542> [東証G]
今期経常を2.5倍上方修正。

◎ネットイヤーグループ <3622> [東証G]
4-12月期(3Q累計)経常が6.2倍増益で着地・10-12月期は黒字浮上。

◎テクノスジャパン <3666> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が19%増益で着地・10-12月期も56%増益。また、教育と探求社 と教育機関向けEdTech分野で資本業務提携。

◎さくらインターネット <3778> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常は75%増益で着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.3%にあたる120万株(金額で6億円)を上限に自社株買いを実施する。

◎中国塗料 <4617> [東証P]
今期経常を39%上方修正。

◎WOW WORLD GROUP <5128> [東証P]
日本成長投資アライアンス傘下のJG16がTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株1502円で31日終値を37.8%上回る水準。買い付け期間は2月1日から3月15日まで。

◎理想科学工業 <6413> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常は43%増益で着地、今期配当を40円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.48%にあたる16万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。

◎ABホテル <6565> [東証S]
4-12月期(3Q累計)経常は3.4倍増益・通期計画を超過。

◎エンプラス <6961> [東証P]
4-12月期(3Q累計)経常が3.4倍増益で着地・10-12月期も4.5倍増益。

◎FPG <7148> [東証P]
10-12月期(1Q)経常は98%増益で着地。

◎丸文 <7537> [東証P]
今期経常を40%上方修正・22期ぶり最高益、配当も22円増額。

◎ミクリード <7687> [東証G]
今期経常を55%上方修正、未定だった配当は3期ぶり10.1円で復配。

◎エフピコ <7947> [東証P]
10-12月期(3Q)経常は45%増益。

◎スクロール <8005> [東証P]
今期経常を22%上方修正、配当も8.5円増額。

◎スターフライヤー <9206> [東証S]
4-12月期(3Q累計)最終が赤字縮小で着地・10-12月期は黒字浮上。

◎ファイズホールディングス <9325> [東証P]
今期経常を17%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も3円増額。

◎アイエックス・ナレッジ <9753> [東証S]
今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額。発行済み株式数の3.57%にあたる40万株の自社株を消却する。また、土木建設関係のソフトウェア開発を手掛けるシーアンドエーコンピューターの株式を取得し子会社化する。

●西松建設 <1820> [東証P]
今期経常を29%下方修正、配当も64円減額。

●ゴルフダイジェスト・オンライン <3319> [東証P]
前期経常を一転赤字に下方修正。

●ジェイテックコーポレーション <3446> [東証P]
上期経常を赤字拡大に下方修正。

●マキタ <6586> [東証P]
今期最終を45%下方修正。

(2月1日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均