株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0950 米ドル/円

指数
157.67
前日比
+0.25
+0.16%
比較される銘柄
ユーロ/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

外為サマリー:都区部CPIを受け一時129円50銭まで下押す

 27日の東京外国為替市場のドル円相場は、午前10時時点で1ドル=129円64銭前後と前日の午後5時時点に比べて20銭弱のドル高・円安となっている。

 26日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=130円22銭前後と前日に比べて60銭強のドル高・円安で取引を終えた。この日に発表された米10~12月期実質国内総生産(GDP)速報値などが強い内容となったことを受け、130円62銭まで上伸する場面があった。

 ただ、この日の東京市場はドル売り・円買いが優勢で、午前9時50分ごろには一時129円50銭まで軟化。総務省が朝方発表した1月の東京都区部の消費者物価指数(中旬速報値、CPI)で、変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が前年同月に比べ4.3%上昇(市場予想は4.2%程度の上昇)したことで、日銀の更なる政策修正の思惑が強まっているようだ。

 ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0896ドル前後と前日の午後5時時点に比べて0.0020ドル強のユーロ安・ドル高。対円では1ユーロ=141円26銭前後と同10銭程度のユーロ安・円高で推移している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均