貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4612 日本ペHD

東証P
1,054.5円
前日比
-2.5
-0.24%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
20.0 1.72 1.42 1.47
時価総額 24,997億円
比較される銘柄
関西ペ, 
三菱ケミG, 
三井化学

銘柄ニュース

戻る
 

日本ペHDが大発会から4連騰、中国の景気回復期待で塗料販売拡大の思惑

 日本ペイントホールディングス<4612>が大発会から4連騰となった。同社の売上収益において中国市場向けは一定の規模を占めている。中国経済を巡っては、金融市場では新型コロナウイルスの感染急拡大の悪影響への懸念よりも、ゼロコロナ政策の終了に伴う景気回復期待が強まっており、中国株のみならず欧米株相場の下支え要因にもなっている。こうしたなか、日本ペHDの建築・自動車市場向けの塗料の販売が拡大するとの思惑も広がり、買いが集まったようだ。

 中国人民銀行(中央銀行)は年明けの4日に、中国経済を支えるため2023年は適度に潤沢な流動性を維持する方針を示したほか、景気浮揚策として民間企業への支援を強化するとも伝わった。中国当局による不動産部門に対する支援策も好感され、中国・上海総合指数や香港ハンセン指数は堅調に推移している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均