0823 上海総合

指数
3,015.891
前日比
-16.74
-0.55%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

東京為替:中国経済指標改善でドル・円は135円30銭まで戻す


15日午前の東京市場でドル・円は135円20銭台で推移。本日発表された中国の5月鉱工業生産は予想外の増加を記録したことや、5月小売売上高は市場予想をやや上回ったことを受けてドル買いが再び優勢となっている。日本時間16日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)会合の結果が判明することから、リスク選好的なドル買いは特に増えていないようだが、中国の経済指標が予想を上回ったことから、リスク回避的な取引は縮小しているようだ。なお、市場は0.75ポイント追加利上げ予想に傾いており、予想通りならばドルは下げ渋る可能性がある。ここまでの取引レンジは、ドル・円は134円88銭から135円59銭、ユーロ・円は140円71銭から141円29銭、ユーロ・ドルは1.0408ドルから1.0451ドルで推移。

《MK》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均