<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にブイキューブ
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の12日午後2時現在で、ブイキューブ<3681>が「売り予想数上昇」で1位となっている。
11日の取引終了後、集計中の21年12月期の連結業績について、売上高が130億円から115億円(前の期比38.9%増)へ、営業利益が24億円から14億円(同33.8%増)へ、純利益が20億円から11億5000万円(同1.1%増)へ下振れて着地したようだと発表した。
上期までは特にイベントDX事業の急成長が業績を牽引していたが、製薬業界における小規模イベント配信が第3四半期以降に急減し、第4四半期も顕著に続いたことが要因。また、エンタープライズDX事業における大型案件の翌期以降への納期ずれや、Zoomなどの再販商品比率の増加の影響なども響いたとしている。
この発表を受けて、この日の同社株には売りが殺到し、株価はストップ安の837円に下落しており、これが売り予想数の上昇につながっているようだ。
出所:MINKABU PRESS
11日の取引終了後、集計中の21年12月期の連結業績について、売上高が130億円から115億円(前の期比38.9%増)へ、営業利益が24億円から14億円(同33.8%増)へ、純利益が20億円から11億5000万円(同1.1%増)へ下振れて着地したようだと発表した。
上期までは特にイベントDX事業の急成長が業績を牽引していたが、製薬業界における小規模イベント配信が第3四半期以降に急減し、第4四半期も顕著に続いたことが要因。また、エンタープライズDX事業における大型案件の翌期以降への納期ずれや、Zoomなどの再販商品比率の増加の影響なども響いたとしている。
この発表を受けて、この日の同社株には売りが殺到し、株価はストップ安の837円に下落しており、これが売り予想数の上昇につながっているようだ。
出所:MINKABU PRESS