貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

3923 ラクス

東証P
2,111.5円
前日比
+86.5
+4.27%
PTS
2,113円
22:38 02/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
52.3 20.47 0.19 2.16
時価総額 3,826億円
比較される銘柄
テラスカイ,
Sansan,
ブロドリーフ
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

ラクス---急落で下落率トップ、高バリュエーションに懸念


ラクス<3923>は急落で下落率トップ。12月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録から、改めて大きくタカ派にシフトした連邦準備制度理事会(FRB)への警戒感が高まっている。NY市場では10年債利回りが9カ月ぶりの水準にまで上昇。これに伴い、国内でもグロース株への圧力が強まる形となり、マザーズ指数も5%近い下落率に。PBRが60倍程度と、特にバリュエーションが高い同社への警戒感につながっている。
《YN》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均