貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

5491 日本金属

東証S
666円
前日比
+14
+2.15%
PTS
661.1円
12:30 02/17
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
0.17
時価総額 44.6億円

銘柄ニュース

戻る
 

日本金属が急動意、トヨタEV戦略強化を受け関連銘柄の一角として浮上

 日本金属<5491>が急動意、一時81円高の973円まで買われる人気となった。同社は自動車向けなどを主力とする圧延専業メーカー。21年3月期は営業損益段階で23億8600万円の赤字となったが、22年3月期は自動車向けが回復基調にあるほか、高付加価値製品の寄与もあって回復色を強め、黒字転換が予想されている。成長戦略の一環として次世代2次電池や電気自動車(EV)関連への素材供給に力を入れる方針にあり、きょうは、トヨタ自動車<7203>がEV戦略の強化を発表したことを受け、関連銘柄が軒並み動意するなかで同社株にも物色の矛先が向いた。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均