貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9706 日本空港ビルデング

東証P
5,379円
前日比
+66
+1.24%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
32.3 2.98 1.15 15.70
時価総額 5,010億円
比較される銘柄
空港施設, 
菱地所, 
三井不

銘柄ニュース

戻る
 

日本空港ビルが反落、国内有力証券が投資判断を引き下げ

 日本空港ビルデング<9706>が反落している。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が6日付で、投資判断を「ホールド」から「セル」とし、目標株価を5200円から3350円へ引き下げたことが弱材料視されているようだ。

 同証券では、新型コロナの影響により、羽田空港の旅客数増加による利益成長のストーリーが後退しているとして、営業利益予想を21年3月期220億円の黒字から350億円の赤字へ、22年3月期を260億円の黒字から5億円の黒字に下方修正。今後、21年3月期の四半期決算やガイダンス発表などを受け、株価は22年3月期以降の業績回復の鈍さを織り込むと予想している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均