貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6254 野村マイクロ

東証P
4,245円
前日比
-125
-2.86%
PTS
4,245円
22:36 06/21
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
18.4 5.58 1.65 2.84
時価総額 1,724億円
比較される銘柄
栗田工, 
オルガノ, 
AIメカ

銘柄ニュース

戻る
 

野村マイクロの上げ足止まらず、サムスン電子の投資増強の動きが新値追いをサポート

 野村マイクロ・サイエンス<6254>が地合い悪のなかも上げ足止まらず、連日で昨年来高値を更新。昨年8月15日に504円で大底を確認してからは強力な戻り波動を形成し注目を集めているが、ここにきて18年1月につけた高値1427円の払拭から実質青空圏への突入を意識する値運びをみせている。半導体向け超純水装置を手掛けるが、特に韓国や台湾企業向けで高シェアを有しており、最近の半導体受託生産世界最大手TSMCの好決算が刺激になっているほか、ここ勢いを取り戻しているサムスン電子向け需要取り込みが期待されている。今年に入って韓国では半導体業界の回復色が鮮明となっており、主要顧客であるサムスン電子の投資増強の動きが、野村マイクロの株価に浮揚力を与えている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均