貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4519 中外製薬

東証P
5,157円
前日比
+15
+0.29%
PTS
5,131.2円
22:02 06/21
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
5.17 1.59 17.35
時価総額 86,589億円
比較される銘柄
武田, 
塩野義, 
第一三共

銘柄ニュース

戻る
 

武田、大日本住友など医薬品株が高い、ディフェンシブの強み発揮

 武田薬品工業<4502>、大日本住友製薬<4506>、中外製薬<4519>など医薬品株の高さが目立つ。業種別騰落率で「医薬品」は33業種中値上がり率トップとなっている。米中摩擦への警戒感が再燃していることや為替の円高進行を受けて全体相場は利益確定売り圧力が顕在化しているが、海外株式市場や為替の影響を受けにくいディフェンシブストックとして医薬品株に消去法的な買いが向かっている。また、秋の学会シーズンを迎えるなか、大手製薬会社は新薬開発のポテンシャルも高く、新興市場のバイオベンチャーと合わせて注目度が高まりやすい。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

株探からのお知らせ

    日経平均