貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

6182 メタリアル

東証G
635円
前日比
-8
-1.24%
PTS
634.2円
12:49 02/17
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
14.7 3.32 3.64
時価総額 69.1億円

銘柄ニュース

戻る
 

ロゼッタが買い気配、3-11月期(3Q累計)経常が22倍増益で着地

 ロゼッタ <6182> [東証M]が買い気配でスタート。11日大引け後に発表した19年2月期第3四半期累計(3-11月)の連結経常利益が前年同期比22倍の1億7900万円に急拡大して着地したことが買い材料視された。

 17年11月に発売した自動翻訳システム「T-400(ver.2)」の売り上げが急増したことが寄与。スピード翻訳の買収効果や前期に子会社エニドアののれんを償却した反動に加え、HT(人間翻訳)事業で販管費を削減したことも大幅増益の要因となった。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均