貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4114 日本触媒

東証P
1,556.0円
前日比
+18.5
+1.20%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
22.9 0.63 4.50 21.97
時価総額 2,427億円
比較される銘柄
三洋化, 
住友精化, 
東合成

銘柄ニュース

戻る
 

日本触媒が続伸、植物由来の紙おむつ原料の生産をインドネシアで開始と報じられる

 日本触媒<4114>が続伸している。きょう付の日本経済新聞朝刊で「植物などバイオマスを使った紙おむつ原料の生産をインドネシアで始めた」と報じられており、好材料視されている。

 高吸水性樹脂(SAP)には従来、石油系の粗原料を使っていたが、アジアでも環境意識が高まっていることから、脱炭素につながる素材として日用品メーカーに売り込むという。なお、植物由来のSAPを手掛けるのはベルギー、日本に次いで3カ所目としている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均