![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
27,606.46 | -79.01 | 131.25 | -0.90 | 34,156.69 | +265.67 | 3,232.10 | -15.98 |
-0.29% | -0.68% | 0.78% | -0.49% |
株主名 | 持ち株 | ||
---|---|---|---|
変動 | 比率(%) | 株式数 | |
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) | ↑ | 11.76 | 19,409,200 |
ナショナル・フィナンシャル・サービシィズ | 7.83 | 12,928,239 | |
MLPFSカストディー | 7.65 | 12,622,800 | |
SBI証券 | 1.72 | 2,831,723 | |
JP・JPMSE・LUXソシエテ・ジェネラルEC | ↓ | 1.49 | 2,450,600 |
BNYメロンGCMクライアントM・ILMFE | 1.38 | 2,271,504 | |
日本カストディ銀行(信託口) | 1.17 | 1,933,100 | |
SMBC日興証券 | ↓ | 0.92 | 1,519,500 |
松井証券 | 0.90 | 1,489,800 | |
セントラル短資 | ↓ | 0.88 | 1,449,600 |
自社(自己株口) | 0.01 | 15,000 | |
※大株主は、当該企業が公表した有価証券報告書などに基づいた株主構成を記載しています。 ※持ち株の株式数は公表された時点のものを掲載し、その後に行われた株式分割・併合は反映していません。 ※見出し「株主」右のタブは決算期、「中」は中間期、「1Q」は第1四半期、「3Q」は第3四半期、「*」は期末日以外を示します。 ※「変動」は前の半期と比較したもので、「↑」が持ち株比率の増加、「↓」は持ち株比率の減少、「New」は新規に株主トップテン入りしたことを示します。なお、持ち株比率の増減矢印は0.1%以上の変動があった場合に表示します。 |
譲渡制限付株式報酬としての新株発行に関するお知らせ![]() |
||
日本通信について、エル ティ サンダ ビー・ヴィー・ビー・エー(LTSanda B.V.B.A)は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.21] |
1 |
三菱UFJ DC国内株式インデックスファンド 運用:三菱UFJ国際投信 受託:三菱UFJ信託銀行 |
2 |
DIAM国内株式インデックスファンド<DC年金> 運用:アセットマネジメントOne 受託:みずほ信託銀行 |
3 |
三菱UFJプライムバランス(成長型)(確定拠出年金) 運用:三菱UFJ国際投信 受託:三菱UFJ信託銀行 |
4 |
DCダイワ日本株式インデックス 運用:大和アセットマネジメント 受託:三井住友信託銀行 |
5 |
三菱UFJプライムバランス(安定成長型)(確定拠出年金) 運用:三菱UFJ国際投信 受託:三菱UFJ信託銀行 |