日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇15  下降18




10


市場ニュース


材料
サイバネットが4年10カ月ぶりの4ケタ大台乗せ、CAEソフトが成長局面に
材料
テリロジー---急伸、多言語映像通訳サービス「みえる通訳」をリコージャパンが取り扱い開始
通貨
東京為替:ドル・円は104円10銭台で推移、中国本土株式などの動向が手掛かり材料に
材料
正興電が大幅続伸、新型コロナ感染拡大防止のロボットやシステムを相次ぎ開発と報じられる
5%
カオナビについて、クープランド・カーディフ・アセット・マネジメント・エルエルピーは保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.3]
市況
ETF売買動向=7日寄り付き、日経レバの売買代金は260億円と活況
材料
コマツ、日立建機に買い流入、米キャタピラーの大幅高が刺激
材料
マクドナルドはしっかり、11月度既存店売上高は5カ月連続前年上回る
材料
フェニクスBが大幅反発、国立成育医療研究センターと「OTC遺伝子欠損ヒト肝細胞キメラマウス」利用許諾契約を締結
材料
SUMCOは17営業日ぶりにマイナス、下値では押し目買いも
通貨
東京為替:1ドル104円20銭台、ワクチン・カナダ24時間以内出荷可能
市況
個別銘柄戦略:トヨタ紡織やメディアドゥなどに注目
材料
日本駐車場が急伸、第1四半期営業利益26%増と自社株買いを好感
市況
日経平均は15円高、寄り後一時下げに転じる
5%
エデュラボについて、オハナインベストメントは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.2]

株探からのお知らせ

    日経平均