日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇0  下降33




10


市場ニュース


市況
すぐ始めたい人のための「先物取引入門」(9)商品先物会社はどうやって選べばいいの?
市況
◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
材料
今週のマーケット展望「日本企業決算や米国GDPなどに注目」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(飯村真由)
材料
田中化研が急反騰、リチウムイオン電池正極材メーカーとして再脚光
市況
概況からBRICsを知ろう~ロシア株式市場は5日続落、米中貿易摩擦が激化するとの観測が警戒
通貨
外為:1ドル110円92銭前後と大幅なドル安・円高で推移
市況
10時の日経平均は279円安の2万2418円、ファストリが96.85円押し下げ
通貨
東京為替:ドル・円続落、一時110円86銭
材料
<注目銘柄>=きんでん、連結PBR1倍割れで割安感
材料
東製鉄---大幅反落、第1四半期決算は市場コンセンサス水準に未達
材料
大東建は大幅反落、4~6月経常益6%減で7年ぶり減益と報じられる
材料
タカラバイオ続伸、ヒトiPS細胞由来ミクログリア製造法の独占実施権を取得
5%
シルバライフについて、野村証は保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.7]
5%
APAMANについて、野村証は保有割合が増加したと報告 [変更報告書No.2]
材料
三菱UFJなど銀行株は軒並み高、日銀金融政策の修正観測で長期金利上昇

株探からのお知らせ

    日経平均