日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇1  下降32




10


市場ニュース


材料
小津産業の第3四半期は2.2%営業増益、進捗率は約95%
特集
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にロゼッタ
市況
北京金隅が急騰、親会社が河北省唐山市と戦略提携で
市況
14時30分時点の日経平均株価は前日比52円安、再びマイナス圏に突入
材料
米系証券の鉄鋼株リポート、足もとの水準でアジア鋼材市況が推移すれば7~9月期は輸出市況改善と予想
通貨
東京為替:ドル売り優勢の地合いが続く、109円台を窺う展開に
材料
国内有力証券、リチウムイオン電池関連として、パナソニック、CKD、関東電化、ステラケミファに注目
特集
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にアンジェス
材料
日立物流---しっかり、前日には資本提携に関する説明会を実施
材料
出来高変化率ランキング(14時台)~あさひ、イオンディライがランクイン
材料
IGポートがストップ高、攻殻機動隊VRアプリの複合カフェでの有料体験展開を好感
市況
国内調査機関、内需銘柄には割安感の強いものが多く下落局面では積極的に押し目を拾いたいとの見解
材料
国内大手証券の銀行株見通し、マイナス金利は今回限りなら軽微も追加拡大なら業務純益10%超減と試算
材料
日本アイエスケ---急反発、家庭用金庫の販売好調を伝える報道を材料視
市況
米系大手証券の不動産・住宅セクターリポート、欧州投資家は大型株ばかりではなく中小株にまで関心

株探からのお知らせ

    日経平均