日経平均




 

東証33業種トレンド  上昇28  下降5




10


市場ニュース


材料
JTが続伸、清涼飲料の製造・販売事業から撤退
材料
花王が急反発、15年12月期営業利益12.6%増で26期連続の増配予想を評価
材料
ワイヤレスG---大幅反落、東証本則市場への変更申請取下げ
特報
話題株先取り【寄り付き】(3):省電舎、日無線、日触媒、ダイセルなど
特報
話題株先取り【寄り付き】(2):シミックHD、ツクイ、ワイヤレスG、NOSなど
特報
話題株先取り【寄り付き】(1):シスメックス、ソニー、横浜銀、イビデンなど
材料
蛇の目は堅調、第3四半期は経常利益46%増
通貨
東京為替:ドル・円は117円27銭付近、リスク回避的な円買いは限定的
市況
本日の【業種】騰落ランキング = 寄付 【上昇トップ】鉄鋼 【下落トップ】鉱業 (2月5日 09:06)
特報
話題株先取り【特別気配】速報 <買いトップ ソニー、売りトップ 日立>
市況
日経平均は89円安でスタート、トヨタは買い先行後マイナス転換/寄り付き概況
市況
東京市場スタート|日経平均は89円安と反落で始まる
材料
フュートレックはカイ気配スタート、音声認識技術がJVCケンウッドのAVナビに採用
材料
マイクロニクス---反落、14年10-12月期営業利益は観測報道水準を下振れ
特報
寄前【板状況】<業種>動向 【上昇トップ】鉄鋼 【下落トップ】鉱業 08:56:48

株探からのお知らせ

    日経平均