【材料】本日のランキング【値上がり率】 (1月30日)

●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】
※1月30日終値の1月29日終値に対する上昇率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,330銘柄 ――
(本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <218A> リベラウェア 東証G 19.4 492 S KDDIスマートドローンとの業務提携締結を材料視
2. <6721> ウインテスト 東証S 19.0 138 ウエハ・アクセプタンス・テスト検査装置販売開始を引き続き材料視
3. <5597> ブルーイノベ 東証G 18.6 637 S
4. <290A> Syns 東証G 18.0 657 S 米国に子会社2社を設立へ
5. <6612> バルミューダ 東証G 17.9 973
6. <7422> 東邦レマック 東証S 17.3 542 S 原価抑制効果などで24年12月期最終利益を上方修正
7. <254A> AIFCG 東証S 16.1 1080 S 子会社設立し暗号資産投資事業を開始
8. <1972> 三晃金 東証S 15.9 5100 S 今期は一転最終増益の見通しで配当予想を大幅増額
9. <4262> ニフティLS 東証G 15.4 1127 S 25年3月期配当予想を14円増額へ
10. <3350> メタプラ 東証S 12.2 4905 クシムなど仮想通貨関連に動意相次ぐ、FOMCでのパウエル発言も追い風材料に
11. <1723> 日本電技 東証S 12.2 3870 第3四半期営業利益47%増
12. <3648> AGS 東証S 12.1 962 ソフト開発など堅調で25年3月期業績予想を上方修正
13. <2345> クシム 東証S 12.1 604 クシムなど仮想通貨関連に動意相次ぐ、FOMCでのパウエル発言も追い風材料に
14. <296A> 令和AH 東証G 11.5 601
15. <6254> 野村マイクロ 東証P 11.2 2621 インド半導体企業と基本合意
16. <6027> 弁護士COM 東証G 11.0 2820 『クラウドサイン』の自治体導入数が250を突破
17. <7419> ノジマ 東証P 10.0 2426 25年3月期業績予想を大幅増額し営業31%増益見通しに
18. <9159> WTOKYO 東証G 10.0 2040
19. <3195> ジェネパ 東証G 10.0 298 27年10月期を最終年度とする中期経営計画を策定
20. <2325> NJS 東証P 9.7 3780 埼玉・八潮の道路陥没事故受け下水道関連株に思惑
21. <9889> JBCCHD 東証P 9.7 4690 4-12月期(3Q累計)経常が37%増益で着地・10-12月期も32%増益
22. <3825> リミックス 東証S 9.5 656 クシムなど仮想通貨関連に動意相次ぐ、FOMCでのパウエル発言も追い風材料に
23. <6286> 静甲 東証S 9.5 900 食品業界からの引き合い増え25年3月期業績予想を上方修正
24. <6659> メディアL 東証S 9.3 82
25. <7810> クロスフォー 東証S 9.3 165
26. <9235> 売れるG 東証G 9.0 1435 国内旅行者向け端末の出荷台数が16万台突破
27. <4761> さくらKCS 東証S 8.9 1167 4-12月期(3Q累計)経常は32%減益で着地
28. <6516> 山洋電 東証P 8.6 9390 10-12月期(3Q)最終は19%増益
29. <6668> ADプラズマ 東証S 8.5 1425 半導体製造装置関連
30. <9778> 昴 東証S 8.3 8330
31. <6023> ダイハツデ 東証S 8.2 2304 自社株TOBの実施も
32. <286A> ユカリア 東証G 8.1 1041
33. <297A> アルピコHD 東証S 8.0 270 ホテル関連
34. <9755> 応用地質 東証P 7.8 2664
35. <4075> ブレインズ 東証G 7.8 802 人工知能関連
36. <303A> visumo 東証G 7.8 1746 人工知能関連
37. <4583> カイオム 東証G 7.6 255
38. <4290> PI 東証P 7.4 709 4~12月期経常増益を好感
39. <3439> 三ツ知 東証S 7.4 683
40. <5595> QPS研究所 東証G 7.2 983
41. <288A> ラクサス 東証G 7.1 302
42. <6018> 阪神燃 東証S 7.1 2589
43. <4673> 川崎地質 東証S 7.1 2625
44. <5992> 中発条 東証S 6.9 1512 今期経常を一転39%増益に上方修正・3期ぶり最高益、配当も12円増額
45. <3529> アツギ 東証S 6.8 1087
46. <5857> AREHD 東証P 6.8 1782 トレーディング事業好調で4~12月期最終利益60%増
47. <3041> ビューテHD 東証S 6.5 409
48. <5482> 愛知鋼 東証P 6.3 6630 自動運転車関連
49. <3660> アイスタイル 東証P 6.2 535
50. <4241> アテクト 東証S 6.1 451
株探ニュース