市場ニュース

戻る
 

【特集】【今週読まれた記事】“幻滅”の後に続く実需を見据えて

 株探でその週によく読まれた記事を紹介する【今週読まれた記事】のコーナー、今週は9月7日から13日までの株探へのアクセス状況を元に人気の記事をご紹介します。

 今週も値動きの荒い相場となりました。先週末に発表された米雇用統計を機に、6日の米国株市場は大幅安。週明けの日本株市場で8月5日の悪夢が再現されるのではないかと気を揉んだ投資家も多かったのではないでしょうか。実際には、9日の日経平均株価は一時1000円超の下落となったものの、その後は大きく下げ渋り前営業日比175円安で引けました。ただ、胸を撫で下ろすのもつかの間、その後も11日は539円安(一時905円安)、12日は急反発して1213円高と、落ち着かない展開が続いています。

 このような急変動の要因として、現在の環境が非常に複雑であることが挙げられます。米国の景気減速懸念と利下げ期待、米大統領選、国内では自民党総裁選に日銀の金融政策と、経済・政治ともに重要な転換期を迎えています。予想は困難ですが、機関投資家に比べ個人投資家の有利な点は戦い方が自由であることで、趨勢が決まるまで様子見することも賢明な選択ですし、高ボラティリティ環境に乗って短期的な利幅を狙うのも立派な戦術です。いずれにしろ自らの立ち振る舞い方を明確に定め、日々発表される情報を丁寧に追うことがこうした相場の鉄則ではないでしょうか。

 米利下げ期待と景気後退懸念の綱引きは「どちらかといえば米景気が後退局面に入ることへの警戒感の方が強い」とみるのは<相場観特集>で見通しを伺った松井証券 投資メディア部長 シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎氏。利下げ開始から半年の株価動向を過去データから予想し、多くの方に読まれアクセスランキング上位入りとなりました。

 人気相場コラム「【北浜流一郎のズバリ株先見!】 ─ "鳥の目"で円高メリット株を選別!」の北浜氏は、米国の利下げが短期的には円高要因になることを指摘。ただ、全体を俯瞰して捉える“鳥の目”で見れば「円高の影響力は現在よりもマイルドなものになっていることが考えられる」とも想定し、円高メリット株を投資対象として挙げています。この記事は大人気となってランキング6位を獲得しました。

 そのほか、米エヌビディア<NVDA>の決算発表が満点だったにもかかわらず株価が急落した要因について解説し、そこから次に注目するべきセクターを探った「祭りは終わったのか? エヌビディアに替わる有望銘柄の見つけ方<大山季之の米国株マーケット・ビュー>」など、相場コラムは今週もすべての記事が上位入りしています。どの記事もお見逃しなく。

  【杉村富生の短期相場観測】 ─政治主導の暴落は期限限定!買おう!!
  【村瀬智一が斬る!深層マーケット】テーマ性有する銘柄や円高メリット関連などにシフト
  富田隆弥の【CHART CLUB】 「秋相場、カギを握る『米国』」

  窪田朋一郎氏【波乱の東京市場、ここは果たして買い場なのか?】 <相場観特集>


 「生成AIは幻滅期に入った」――シンボルストックであるエヌビディアの株価急落後、市場では生成AIについてそんな声が多く聞かれるようになりました。投資テーマとしての「生成AI」は確かにそういった言説が正しいかもしれません。ただ、それはあくまで市場評価の話。“幻滅期”を経て“啓発期”そして“安定期”と、技術は確実に世界に浸透して実需となっていきます。「株高へ再始動!『復活のデータセンター関連』ここから狙う6銘柄 <株探トップ特集>」は、生成AIの市場拡大を背景に建設ラッシュとなっている「データセンター」をテーマにインフラ構築用のデバイス、電力、システムなど多岐にわたる分野から商機を捉える可能性が高い6銘柄を厳選。見事アクセスランキング首位に輝きました。

 投資テーマ関連では、政府が推進する「グリーントランスフォーメーション(GX)」の波に乗る脱炭素・再生エネルギー関連の注目銘柄を追った「脱炭素社会へ新技術続々、国策の追い風吹く『GX関連株』を狙え! <株探トップ特集>」が上位ランキング入り。以下の記事もよく読まれています。

  米大統領選と利下げ機運が追い風、「住宅関連」株は業績拡大期待で上値追う <株探トップ特集>
  日独連合で破壊力発揮へ、「燃料電池関連株」にマネーシフトの機運 <株探トップ特集>


 銘柄スクリーニング記事では、株価急落局面で注目が集まる“連続増配&高配当”の銘柄をピックアップし、更に業績好調でキャピタルゲインも狙える銘柄に絞った「波乱をチャンスに変える、好実態の『連続増配&高配当』7銘柄精選 <株探トップ特集>」がトップ10入りとなりました。25年3月期第1四半期の業績が好調で“上方修正”の可能性が高い銘柄を探った「上方修正“先回り”、24年9月上期【業績上振れ】候補 <成長株特集>」も、〔第1弾〕〔第2弾〕ともに上位入り。第1弾は2週連続のランクインとなります。

  上方修正“先回り”、24年9月上期【業績上振れ】候補〔第1弾〕 <成長株特集>
  上方修正“先回り”、24年9月上期【業績上振れ】候補〔第2弾〕 <成長株特集>

 更に、25年3月期第1四半期が好調な企業を対象にした「上方修正“先回り”、25年3月期【業績上振れ】候補〔第1弾〕 <成長株特集>」が、週半ばの木曜日配信にもかかわらず上位ランキング入りとなりました。待望の〔第2弾〕は16日(月・祝)の19時30分配信予定。お楽しみに。

 <割安株特集>では、好業績かつ割安の銘柄をリストアップした「10万円以下で買える、大幅増益&低PBR 35社【プライム】編 <割安株特集>」がトップ10入り。【スタンダード】編も上位入りしたほか、高配当利回り銘柄ランキングも多くの方に読まれています。

  10万円以下で買える、大幅増益&低PBR 28社【スタンダード】編 <割安株特集>
  【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 9月11日版


 今週の株探プレミアムコラムは2記事を配信。1記事目は成長企業の歩みを株価と共に振り返る『Buy&Hold STORIES』の新作、「利益なくとも株価1500倍 amazon巨大帝国成長の軌跡 アマゾン・ドット・コム①」。同シリーズ第4弾は“ECの巨人”アマゾン・ドット・コム<AMZN>を特集。第1回からはブランド力を重視し、シェアを広げることに優先する異色の"ベゾス流"キャッシュフロー経営の極意と巨大帝国の成長の足がかりとなったエピソードを取り上げていきます。第2回「『長期がすべて』初上場時、ベゾスが投資家に宣言した言葉の意味」は、週明け17日に配信を予定しております。ご期待ください。

 2記事目は智剣・OskarグループCEO兼主席ストラテジストの大川智宏氏による「日本株・数字で徹底診断!」第144回「米景気鈍化で高ボラなら、注目は『安定の配当性向』+高利回り」を配信。米景気後退懸念の強まりを受け、9月4日の日経平均は前日比マイナス4%超の急落。高ボラティリティが続く足もとの日本株市場において目を向けたいのが、下方硬直性の強さから底堅さが期待できる“安定配当”銘柄です。今回は更に配当性向の安定性を“標準偏差”の観点でふるい分け、“高利回りの要素”も組み入れて「配当性向の安定性が高く、増益予想で、高配当利回り銘柄」を抽出しました。2ページ目に該当銘柄リストの一例を掲載しています。プレミアム非会員の方も1ページ目が無料でご覧いただけます。

 また、株探プレミアムは初回登録時のみ30日間の“無料体験”ができます。まだの方はぜひ無料体験をお試しください。過去25年間の業績表示、「成長性」「収益性」の表示など、強力な銘柄分析ツールを揃える株探プレミアム。詳細は「株探プレミアムのご紹介」ページをご覧ください。皆様のご加入をお待ちしております。


 日々多くの発表が行われる中、重要な発表を見逃さないための定番人気記事「明日の好悪材料」と「サプライズ決算」。先週末から今週にかけて配信した記事は以下の通りです。

  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月6日発表分)
  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月9日発表分)
  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月10日発表分)
  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月11日発表分)
  【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (9月12日発表分)

  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月09日)
  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月10日)
  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月11日)
  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月12日)
  ★本日の【サプライズ決算】速報 (09月13日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均