市場ニュース

戻る
 

【経済】投信・基準価額騰落率ランキング 5月第5週(5月27日~5月31日)


 5月第5週の上昇ランキングのトップと3位は日本を含む世界の「クリーンテクノロジー」関連株式を主要投資対象とするファンドとなりました。2位の「ダイワ金融新時代ファンド」はポートフォリオの57.5%が銀行業、22.5%が保険業となっています。(4/30現在)

 下落ランキングの2位と3位のファンドの主な下落要因は分配金の支払いによるものです。2位の「ダイワ米国厳選株ファンド―イーグルアイ―Bコース(為替ヘッジなし)」は2000円、3位の「JPM北米高配当・成長株ファンド(為替ヘッジなし、3ヵ月決算型)」は1000円を期中に分配しています。


○上昇ランキング(ブル・ベア型ファンド除く)
1位 +6.00% eMAXIS Neoクリーンテック
運用会社:三菱UFJアセットマネジメント

2位 +4.40% ダイワ金融新時代ファンド
運用会社:大和アセットマネジメント

3位 +4.12% テーマレバレッジクリーンテック2倍
運用会社:大和アセットマネジメント



○下落ランキング(ブル・ベア型ファンド除く)
1位 -12.88% テーマレバレッジDX2倍
運用会社:大和アセットマネジメント

2位 -12.15% ダイワ米国厳選株ファンド―イーグルアイ―Bコース(為替ヘッジなし)
運用会社:大和アセットマネジメント

3位 -10.20% JPM北米高配当・成長株ファンド(為替ヘッジなし、3ヵ月決算型)
運用会社:JPモルガン・アセット・マネジメント

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均