市場ニュース

戻る
 

【市況】米新築住宅販売件数は予想以上の減少 反応は限定的=速報

*新築住宅販売件数(10月)00:00
結果 67.9万件
予想 72.5万件 前回 71.9万件(75.9万件から修正)
中間価格 40.93万ドル(42.23万ドル) 
平均価格 48.70万ドル(51.54万ドル)
在庫水準 7.8カ月分(7.2カ月分)
()は前回

 日本時間0時に発表になった10月の米新築住宅販売件数は年率換算で67.9万件と、予想外に急増した前回からの反動減が予想以上に拡大した。住宅ローン金利の高騰で、住宅保有者の買い替えが進まず、中古住宅市場は品薄の状況が続いている。そのため、住宅購入希望者は新築に目を向けているが、高水準の住宅ローン金利と価格高騰が希望者の購入意欲を制限している模様。在庫水準も拡大しており住宅価格も低下が続いていることも示された。

 発表直後に米国債利回りが下げの反応を見せたことから、ドル円はやや売りの反応を見せ、米株式市場は買いの反応を見せたが、一時的な動きに留まっている。

NY株式27日(NY時間10:09)
ダウ平均   35340.22(-49.93 -0.14%)
ナスダック   14257.33(+6.48 +0.05%)
CME日経平均先物 33505(大証終比:+65 +0.19%)

米国債利回り(NY時間10:09)
2年債   4.925(-0.024)
10年債  4.437(-0.029)
30年債  4.575(-0.023)
期待インフレ率  2.246(-0.032)
※期待インフレ率は10年債で算出

USD/JPY 148.88 EUR/USD 1.0931 GBP/USD 1.2614

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均