市場ニュース

戻る
 

【市況】8月の米小売売上高はガソリン価格高騰で予想上回るも、見た目より減速の兆し

 日本時間21時半に8月の米小売売上高が発表になったが、ガソリン価格の高騰を受け、予想以上に高い数字になったが、自動車・ガソリンを除いたコア部分は、下方改訂された前回値よりは伸びが鈍化している。ガソリン価格の高騰で裁量消費が制限されており、米個人消費は見た目よりも減速の兆しを見せた。

 小売業13カテゴリーのうち、3カテゴリーで売上が減少し、10カテゴリーが増加したが、食料品店や百貨店などの大半の部門は前月から若干の減速を見せている。

 今回の数字は依然として底堅い消費を示しているが、消費者が物価上昇のピンチをいかに感じているかを示している。一部の米消費者はクレジットカードや貯蓄に頼っており、雇用市場の軟化に加え、学生ローンの支払い再開が迫っている中で、今後の支出は制限される可能性もある。

*米小売売上高(8月)21:30
結果 0.6%
予想 0.2% 前回 0.5%(0.7%から修正)(前月比)
結果 0.6%
予想 0.4% 前回 0.7%(1.0%から修正)(コア・前月比)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

株探からのお知らせ

    日経平均