市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(1):ソシオネクス、ALSOK、豊田通商など

ソシオネクス <日足> 「株探」多機能チャートより
■ソシオネクスト <6526>  16,550円  +1,180 円 (+7.7%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は67%増益で着地」が好感された。
 ソシオネクスト <6526> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比67.2%増の111億円に拡大し、通期計画の225億円に対する進捗率は49.4%に達し、さらに前年同期の28.3%も上回った。
  ⇒⇒ソシオネクストの詳しい業績推移表を見る

■綜合警備保障 <2331>  853.4円  +59.9 円 (+7.6%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は17%増益で着地」が好感された。
 綜合警備保障 <2331> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比16.7%増の91.9億円に伸び、4-9月期(上期)計画の178億円に対する進捗率は51.6%に達し、5年平均の43.9%も上回った。
  ⇒⇒綜合警備保障の詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「1.28%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の1.28%にあたる650万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月1日から11月30日まで。

■豊田通商 <8015>  8,086円  +537 円 (+7.1%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「今期最終を7%上方修正、配当も10円増額」が好感された。
 豊田通商 <8015> [東証P] が7月28日大引け後(16:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比23.9%増の927億円に伸びた。業績好調に伴い、今期の上期配当を従来計画の102円→107円に増額し、下期配当も従来計画の102円→107円に増額修正した。年間配当は214円(前期は202円)となる。
  ⇒⇒豊田通商の詳しい業績推移表を見る

■七十七銀行 <8341>  3,020円  +182 円 (+6.4%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は8%増益で着地」が好感された。
 七十七銀行 <8341> [東証P] が7月28日大引け後(15:30)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比7.8%増の125億円に伸び、4-9月期(上期)計画の200億円に対する進捗率は62.8%となり、5年平均の64.1%とほぼ同水準だった。
  ⇒⇒七十七銀行の詳しい業績推移表を見る

■M&A総研 <9552>  3,765円  +210 円 (+5.9%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に決算を発表。「10-6月期(3Q累計)経常が2.1倍増益で着地・4-6月期も2.1倍増益」が好感された。
 M&A総研ホールディングス <9552> [東証G] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。23年9月期第3四半期累計(22年10月-23年6月)の連結経常利益は前年同期非連結比2.1倍の35.3億円に急拡大し、通期計画の39.3億円に対する進捗率は89.9%に達し、さらに前年同期の79.8%も上回った。
  ⇒⇒M&A総研の詳しい業績推移表を見る

■東京きらぼし <7173>  3,790円  +210 円 (+5.9%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は86%増益で着地」が好感された。
 東京きらぼしフィナンシャルグループ <7173> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比86.4%増の86.7億円に拡大し、4-9月期(上期)計画の138億円に対する進捗率は62.9%に達し、5年平均の36.4%も上回った。
  ⇒⇒東京きらぼしの詳しい業績推移表を見る

■NEC <6701>  7,200円  +396 円 (+5.8%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)最終は赤字縮小で着地」が好感された。
 NEC <6701> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終損益は73.8億円の赤字(前年同期は138億円の赤字)に赤字幅が縮小した。
  ⇒⇒NECの詳しい業績推移表を見る

■SHOEI <7839>  2,729円  +150 円 (+5.8%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に決算を発表。「今期経常を31%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も18円増額」が好感された。
 SHOEI <7839> [東証P] が7月28日大引け後(15:30)に決算を発表。23年9月期第3四半期累計(22年10月-23年6月)の連結経常利益は前年同期比25.9%増の81.2億円に伸びた。業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の58円→76円(前期は1→2の株式分割前で112円)に大幅増額修正した。
  ⇒⇒SHOEIの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「0.3%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の0.3%にあたる14万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月31日から8月31日まで。

■豊田合成 <7282>  2,982.5円  +150 円 (+5.3%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)最終は4.4倍増益で着地」が好感された。
 豊田合成 <7282> [東証P] が7月28日後場(14:20)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比4.4倍の116億円に急拡大し、通期計画の250億円に対する進捗率は46.5%に達し、5年平均の29.3%も上回った。
  ⇒⇒豊田合成の詳しい業績推移表を見る

■北陸電力 <9505>  904.9円  +44.5 円 (+5.2%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は黒字浮上・通期計画を超過」が好感された。
 北陸電力 <9505> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は409億円の黒字(前年同期は123億円の赤字)に浮上し、通期計画の250億円に対する進捗率が164.0%とすでに上回り、さらに5年平均の96.4%も超えた。
  ⇒⇒北陸電力の詳しい業績推移表を見る

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均