市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(3):岡三、JR東海、日立など

岡三 <日足> 「株探」多機能チャートより
■岡三証券グループ <8609>  553円  +19 円 (+3.6%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地」が好感された。
 岡三証券グループ <8609> [東証P] が7月28日昼(11:30)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は45.7億円の黒字(前年同期は14.4億円の赤字)に浮上して着地した。
  ⇒⇒岡三証券グループの詳しい業績推移表を見る

■JR東海 <9022>  18,570円  +580 円 (+3.2%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は94%増益で着地」が好感された。
 JR東海 <9022> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比93.5%増の1293億円に拡大し、通期計画の3570億円に対する進捗率は36.2%に達し、5年平均の27.5%も上回った。
  ⇒⇒JR東海の詳しい業績推移表を見る

■日立製作所 <6501>  8,986円  +276 円 (+3.2%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)最終は88%増益で着地」が好感された。
 日立製作所 <6501> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比88.4%増の700億円に拡大したが、通期計画の5000億円に対する進捗率は14.0%にとどまり、5年平均の51.2%も下回った。
  ⇒⇒日立製作所の詳しい業績推移表を見る

■オリエンタルランド <4661>  5,635円  +173 円 (+3.2%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は2.2倍増益で着地」が好感された。
 オリエンタルランド <4661> [東証P] が7月28日大引け後(16:20)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比2.2倍の390億円に急拡大し、4-9月期(上期)計画の556億円に対する進捗率は70.2%に達し、5年平均の48.9%も上回った。
  ⇒⇒オリエンタルランドの詳しい業績推移表を見る

■中国電力 <9504>  1,031.5円  +31.6 円 (+3.2%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「今期経常を25%上方修正・19期ぶり最高益更新へ」が好感された。
 中国電力 <9504> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は826億円の黒字(前年同期は313億円の赤字)に浮上して着地した。併せて、通期の同損益を従来予想の800億円の黒字→1000億円の黒字(前期は1067億円の赤字)に25.0%上方修正し、19期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
  ⇒⇒中国電力の詳しい業績推移表を見る

■デンソー <6902>  9,812円  +289 円 (+3.0%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「今期最終を16%上方修正・最高益予想を上乗せ、今期配当を実質増額修正」が好感された。
 デンソー <6902> [東証P] が7月28日午前(11:20)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比64.7%増の854億円に拡大した。同時に、9月30日割当の1→4の株式分割に伴い、年間配当を従来計画の190円→125円(前期は185円)に修正した。年間配当は実質5.3%の増額となる。
  ⇒⇒デンソーの詳しい業績推移表を見る

■EIZO <6737>  4,765円  +140 円 (+3.0%) 特別買い気配   09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は2倍増益で着地」が好感された。
 EIZO <6737> [東証P] が7月28日大引け後(16:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比2.0倍の25.1億円に急拡大し、通期計画の86億円に対する進捗率は29.3%に達し、5年平均の16.9%も上回った。
  ⇒⇒EIZOの詳しい業績推移表を見る

■滋賀銀行 <8366>  3,065円  +76 円 (+2.5%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は7%増益・上期計画を超過」が好感された。
 滋賀銀行 <8366> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比7.3%増の134億円に伸び、4-9月期(上期)計画の130億円に対する進捗率が103.6%とすでに上回り、さらに5年平均の64.0%も超えた。
  ⇒⇒滋賀銀行の詳しい業績推移表を見る

■しずおかFG <5831>  1,183円  +29 円 (+2.5%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は22%増益で着地」が好感された。
 しずおかフィナンシャルグループ <5831> [東証P] が7月28日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比22.3%増の232億円に伸び、4-9月期(上期)計画の386億円に対する進捗率は60.3%に達し、5年平均の43.5%も上回った。
  ⇒⇒しずおかFGの詳しい業績推移表を見る

■小田急電鉄 <9007>  2,073円  +50.5 円 (+2.5%)  09:07現在
 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は78%増益で着地」が好感された。
 小田急電鉄 <9007> [東証P] が7月28日後場(13:15)に決算を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比77.6%増の153億円に拡大し、4-9月期(上期)計画の159億円に対する進捗率は96.8%に達し、5年平均の79.4%も上回った。
  ⇒⇒小田急電鉄の詳しい業績推移表を見る

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均