市場ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

【特報】話題株先取り【寄り付き】(2):くろ工、ソフトウェア、ヤマエGHDなど

くろ工 <日足> 「株探」多機能チャートより
■くろがね工作所 <7997>  917円  -45 円 (-4.7%) 特別売り気配   09:07現在
 18日に決算を発表。「今期最終を8%下方修正」が嫌気された。
 くろがね工作所 <7997> [東証S] が7月18日大引け後(15:00)に決算を発表。23年11月期第2四半期累計(22年12月-23年5月)の連結最終損益は3.4億円の黒字(前年同期は1.8億円の赤字)に浮上し、従来予想の1.1億円の黒字を上回って着地。しかしながら併せて、通期の同損益を従来予想の12.1億円の黒字→11.2億円の黒字(前期は5.6億円の赤字)に7.8%下方修正した。
  ⇒⇒くろがね工作所の詳しい業績推移表を見る

■ソフトウェア・サービス <3733>  11,640円  +350 円 (+3.1%)  09:07現在
 18日に発表した「6月売上高は94.5%増」が買い材料。
 6月売上高は前年同月比94.5%増、受注高は同2.8倍。

■ヤマエGHD <7130>  3,110円  +85 円 (+2.8%)  09:07現在
 18日に発表した「戸建建設販売業のLUMBER ONEを買収」が買い材料。
 戸建て住宅の建設販売業を展開するLUMBER ONEの全株式を取得し子会社化する。取得価額は101億円。

■カナミックネットワーク <3939>  470円  +22 円 (+4.9%)  09:07現在
 18日に業績修正を発表。「今期配当を2円増額修正」が好感された。
 カナミックネットワーク <3939> [東証P] が7月18日大引け後(16:00)に配当修正を発表。23年9月期の期末一括配当を従来計画の3.5円→5.5円(前期は3円)に大幅増額修正した。
  ⇒⇒カナミックネットワークの詳しい業績推移表を見る
 同時に発表した「Ruby開発を子会社化」も買い材料。
 システム開発会社であるRuby開発の株式を取得し子会社化する。

■ヘッドウォータース <4011>  11,590円  +520 円 (+4.7%)  09:07現在
 18日に発表した「ヴィレッジVとの協業を強化」が買い材料。
 ヴィレッジヴァンガードコーポレーション <2769> との協業を強化。ソニーのエッジAIセンシングプラットフォーム「AITRIOS」とマイクロソフトの「Microsoft Azure」を活用したデジタルサイネージの実証実験を開始。

■ミクロン精密 <6159>  1,702円  +61 円 (+3.7%)  09:07現在
 18日に発表した「2.00%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.00%にあたる12万株(金額で1億9692万円)を上限に、7月19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■栗林商船 <9171>  727円  +46 円 (+6.8%)  09:07現在
 18日に発表した「0.78%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の0.78%にあたる10万株(金額で6810万円)を上限に、7月19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均