この記事はプレミアム会員限定です
【特集】AAPL、NVDA、TSLA、MSFT――、売買益期待が最大銘柄のトップは?
第10回 上級者・勝つ人はココが違う!(日米二刀流編その2)
~個人投資家3750人調査で判明~
本コラムの記事一覧を見る
第9回「アメ株で含み損が最大のトップはテスラ、では含み益のトップは」を読む
日米二刀流さんを分析するシリーズの2回目は、
・アメ株の運用額や全体資産に占める比率、
・アメ株および日本株以外の投資対象、
・アメ株の売買益期待が大きい銘柄のランキング、
――などについて見ていく。
運用額は100万円未満が半数近く
まずアメ株の運用額を見ると、最も多いのが「100万円未満」で半数近くを占めた。次に多いのが「100万~300万円未満」で4分の1ほどとなった。
これらから、1位と2位を合わせた「300万円未満」の人が、全体の70%強を占める形となった。
■アメ株の運用額
注:回答数は1367。少数点第2位を四捨五入
アメ株の腕前別の運用額を見たのが、下の表になる。最多の割合は水色に、次に多い割合はオレンジ色している。
いずれの腕前でも、最も多いのが「100万円未満」となっており、次に多いのが上級者を除いて「100万~300万円未満」となっている。
■アメ株の腕前別の運用額
第1回記事で紹介したように、全回答者3750人の日本株の資産額の区分をみると、「100万円未満」の人の割合は14.2%で4番目だった。
自動生成AI(人工知能)ブームで躍進するエヌビディア<NVDA>やマイクロソフト<MSFT>、連続増配のバフェット銘柄として知られるコカコーラ<KO>や、多様なETF(上場投資信託)を選ぶことができるアメ株だが、振り分ける資産は日本株と比べて低水準にとどまっている。
ポートフォリオの配分比率は「1~9%」が最多、次に「10%台」
ポートフォリオに占めるアメ株への配分比率について聞くと、「1~9%」が最も多く、日米二刀流さんの約40%を占めた。2番目に多い配分比率は「10%台」の約20%となっている。
これらから、配分比率は「10%台未満」の人が全体の60%を占め、運用額と同様に配分も低水準となっている状況が明らかになった。
■アメ株資産の配分比率
注:回答数は1367。少数点第1位を四捨五入
アメ株への配分比率を、腕前別に見たのが下の表。最多を水色に、2番目をオレンジ色している。いずれの腕前も「1~9%」と「10%台」に色が付く状況となっている。
■アメ株の腕前別に見た配分比率
注:不明の回答は除く。小数点第2位を四捨五入
アメ株の配分比率を、資産額別に見たのが下の表だ。同様に最多を水色、2番目をオレンジ色している。
アメ株の運用額が1億円を超える人は、すべて配分比率が「30%台以上」となっている。その一方で、運用額が少なくなるに連れて、配分比率は下がる傾向となっている。
■アメ株の資産額別に見た配分比率
注:不明の回答は除く。小数点第2位を四捨五入
以上から、アメ株は腕前に関わらず運用額を「100万円未満」に、ポートフォリオの配分比率を「1~9%台」に抑えている投資家が多い状況が明らかになった。
アメ株の運用額が1億円を超える「アメ株億り人」は、日米二刀流さんの0.5%で、日本株の億り人が全回答者の3%近く占めているのと比較すると、さらに希少な存在になっている。
日本株と比べてアメ株がマイナーな状況になっているのは、前回記事で見たように投資歴が5年以内の人が多く80%を占めており、経験値を積んでいる段階の人が多いことが理由の1つに考えられる。
同時に、日本株と比べて取引コストがかかり、また取引時間が日本時間の夜間や未明になる影響もあるだろう。取引コストについては、証券会社の努力でハードルが低くなりつつある。また取引時間についても米国市場における時間外取引の活用などで対応できるが、時差の制約は払拭できない。
これらを考えると、当面はアメ株投資をサテライトに置きながら、コアの日本株投資にシナジーをもたらすことを期待する日米二刀流さんが拡充していくとみられる。
その他の運用資産では、暗号資産(仮想通貨)が2番目に多い
日本株とアメ株以外の投資対象の有無を聞くと、 日米二刀流さんの41%が「あり」との回答で、日本株一筋さんの23%より、2倍近く多かった。
■他の投資対象の有無
投資対象を聞くと、投資信託が最も多く、次に暗号資産(仮想通貨)という結果になった。
■日本株とアメ株以外の投資対象
売買益期待の銘柄ランキング、期待度が2番目のトップはテスラ
最後に、 日米二刀流さんの売買益期待の銘柄ランキングを紹介する。調査では期待度を「最大」「2番目」「3番目」の3つに分けて質問をしている。
下の表は、期待度が2番目と3番目のランキングになる。
2番目のトップ4は、テスラ<TSLA>、アップル<AAPL>、マイクロソフト<MSFT>、エヌビディア<NVDA>、
3番目のトップ4は、マイクロソフト、アップル、テスラ、エヌビディア
――と同じ顔ぶれとなった。
この中で、テスラは前回記事で紹介したように含み損が大きい銘柄のランキング・トップだった。同社の最近の業容は主力車種の値下げを迫られたり、また販売が市場コンセンサスに届かなかったりしたことがあり、これらが失望売りを招いた。また、トップのイーロン・マスク氏の言動が、なにかと株式市場にハレーションを起こしやすいことも21年後半からの株価低迷につながった面がある。
ただ、同社の長期業績を振り返ると、トップライン(売上高)は高成長を続け、ここ数年でボトムライン(利益)も伸びる体質に変わっている。
■「株探プレミアム米国版」で確認できるテスラの通期業績の長期推移
日米二刀流さんがテスラ株に高い期待を寄せているのは、同社の事業が構造的な問題を抱えているわけではない、との見立を持っている表れといえるだろう。
なお期待度が最大の銘柄ランキングは、次ページに「株探プレミアム会員」限定で公開している。次回は、日米二刀流さんの日本株投資での損益や勝敗動向、アメ株での配当期待銘柄ランキングなどを見ていく。
■売買益の期待度が2番目、3番目に大きい銘柄のランキング
※当該情報は、一般情報の提供を目的としたものであり、有価証券その他の金融商品に関する助言または推奨を行うものではありません。
...
~個人投資家3750人調査で判明~
筆者/真弓重孝 = 『株探』編集部・編集統括プロデューサー
ビジネス誌、マネー誌などを経て、2018年4月にみんかぶ(現ミンカブ・ジ・インフォノイド)に入社。現在に至る。
ビジネス誌、マネー誌などを経て、2018年4月にみんかぶ(現ミンカブ・ジ・インフォノイド)に入社。現在に至る。
本コラムの記事一覧を見る
第9回「アメ株で含み損が最大のトップはテスラ、では含み益のトップは」を読む
日米二刀流さんを分析するシリーズの2回目は、
・アメ株の運用額や全体資産に占める比率、
・アメ株および日本株以外の投資対象、
・アメ株の売買益期待が大きい銘柄のランキング、
――などについて見ていく。
運用額は100万円未満が半数近く
まずアメ株の運用額を見ると、最も多いのが「100万円未満」で半数近くを占めた。次に多いのが「100万~300万円未満」で4分の1ほどとなった。
これらから、1位と2位を合わせた「300万円未満」の人が、全体の70%強を占める形となった。
■アメ株の運用額
順位 | 日米二刀流 | 割合 |
1位 | 100万円未満 | 46.1% |
2位 | 100万~300万円未満 | 25.7% |
3位 | 300万~500万円未満 | 9.3% |
4位 | 500万~1000万円未満 | 8.6% |
5位 | 1000万~2000万円未満 | 5.5% |
6位 | 2000万~3000万円未満 | 2.0% |
7位 | 3000万~5000万円未満 | 0.9% |
8位 | 5000万~1億円未満 | 0.8% |
9位 | 不明 | 0.7% |
10位 | 1億~3億円未満 | 0.4% |
11位 | 3億~5億円未満 | 0.1% |
アメ株の腕前別の運用額を見たのが、下の表になる。最多の割合は水色に、次に多い割合はオレンジ色している。
いずれの腕前でも、最も多いのが「100万円未満」となっており、次に多いのが上級者を除いて「100万~300万円未満」となっている。
■アメ株の腕前別の運用額
3億~ 5億未 | 1億~ 3億未 | 5000万~ 1億未 | 3000万~ 5000万未 | 2000万~ 3000万未 | 1000万~ 2000万未 | 500万~ 1000万未 | 300万~ 500万未 | 100万~ 300万未 | 100万 未 | |
上級者 | 4.0% | 4.0% | 10.0% | 6.0% | 12.0% | 14.0% | 10.0% | 12.0% | 10.0% | 18.0% |
中級者 | 0.9% | 1.8% | 1.8% | 5.1% | 13.8% | 12.9% | 12.4% | 24.9% | 26.3% | |
初級者 | 0.5% | 1.4% | 4.5% | 9.9% | 12.0% | 33.3% | 38.0% | |||
初心者 | 0.2% | 0.2% | 0.5% | 0.3% | 2.7% | 5.7% | 6.3% | 22.0% | 61.6% | |
その他 | 4.0% | 4.0% | 24.0% | 28.0% | 40.0% |
注:単位は円。未は未満の略。小数点第2位を四捨五入。腕前が不明の人は割愛。空欄は該当者なし(以下同)
第1回記事で紹介したように、全回答者3750人の日本株の資産額の区分をみると、「100万円未満」の人の割合は14.2%で4番目だった。
自動生成AI(人工知能)ブームで躍進するエヌビディア<NVDA>やマイクロソフト<MSFT>、連続増配のバフェット銘柄として知られるコカコーラ<KO>や、多様なETF(上場投資信託)を選ぶことができるアメ株だが、振り分ける資産は日本株と比べて低水準にとどまっている。
ポートフォリオの配分比率は「1~9%」が最多、次に「10%台」
ポートフォリオに占めるアメ株への配分比率について聞くと、「1~9%」が最も多く、日米二刀流さんの約40%を占めた。2番目に多い配分比率は「10%台」の約20%となっている。
これらから、配分比率は「10%台未満」の人が全体の60%を占め、運用額と同様に配分も低水準となっている状況が明らかになった。
■アメ株資産の配分比率
順位 | 日米二刀流 | 割合 |
1位 | 1~9% | 39% |
2位 | 10%台 | 21% |
3位 | 20%台 | 14% |
4位 | 30%台 | 10% |
5位 | 50%台 | 5% |
6位 | 40%台 | 4% |
7位 | 60%台 | 2% |
8位 | 70%台 | 1% |
9位 | 80%台 | 1% |
10位 | 不明 | 1% |
11位 | 90%台 | 1% |
アメ株への配分比率を、腕前別に見たのが下の表。最多を水色に、2番目をオレンジ色している。いずれの腕前も「1~9%」と「10%台」に色が付く状況となっている。
■アメ株の腕前別に見た配分比率
1~9% | 10%台 | 20%台 | 30%台 | 40%台 | 50%台 | 60%台 | 70%台 | 80%台 | 90%台 | |
上級者 | 18.0% | 20.0% | 12.0% | 16.0% | 8.0% | 8.0% | 10.0% | 4.0% | 2.0% | 2.0% |
中級者 | 23.0% | 22.6% | 18.4% | 8.3% | 6.0% | 9.2% | 4.1% | 3.2% | 2.8% | 0.9% |
初級者 | 31.4% | 22.6% | 15.6% | 15.6% | 4.5% | 4.5% | 1.9% | 0.9% | 0.9% | 1.2% |
初心者 | 52.5% | 19.5% | 11.3% | 6.0% | 3.3% | 3.2% | 0.8% | 0.8% | 1.1% | 0.5% |
その他 | 32.0% | 20.0% | 16.0% | 8.0% | 12.0% | 4.0% |
アメ株の配分比率を、資産額別に見たのが下の表だ。同様に最多を水色、2番目をオレンジ色している。
アメ株の運用額が1億円を超える人は、すべて配分比率が「30%台以上」となっている。その一方で、運用額が少なくなるに連れて、配分比率は下がる傾向となっている。
■アメ株の資産額別に見た配分比率
資産額 | 1~9% | 10%台 | 20%台 | 30%台 | 40%台 | 50%台 | 60%台 | 70%台 | 80%台 | 90%台 |
3億~ 5億円未満 | 50% | 50% | ||||||||
1億~ 3億円未満 | 20% | 20% | 20% | 20% | 0% | 20% | ||||
5000万~ 1億円未満 | 9% | 9% | 27% | 18% | 27% | 0% | 0% | 9% | ||
3000万~ 5000万円未満 | 8% | 17% | 17% | 33% | 17% | 0% | 0% | 8% | 0% | |
2000万~ 3000万円未満 | 0% | 19% | 26% | 15% | 15% | 15% | 11% | 0% | ||
1000万~ 2000万円未満 | 9% | 19% | 16% | 16% | 8% | 12% | 3% | 5% | 9% | 3% |
500万~ 1000万円未満 | 10% | 15% | 23% | 20% | 10% | 9% | 4% | 3% | 1% | 3% |
300万~ 500万円未満 | 14% | 24% | 24% | 10% | 11% | 4% | 6% | 3% | 4% | |
100万~ 300万円未満 | 25% | 31% | 18% | 11% | 4% | 7% | 2% | 2% | 1% | 1% |
100万円 未満 | 65% | 17% | 8% | 5% | 1% | 2% | 0% | 0% |
以上から、アメ株は腕前に関わらず運用額を「100万円未満」に、ポートフォリオの配分比率を「1~9%台」に抑えている投資家が多い状況が明らかになった。
アメ株の運用額が1億円を超える「アメ株億り人」は、日米二刀流さんの0.5%で、日本株の億り人が全回答者の3%近く占めているのと比較すると、さらに希少な存在になっている。
日本株と比べてアメ株がマイナーな状況になっているのは、前回記事で見たように投資歴が5年以内の人が多く80%を占めており、経験値を積んでいる段階の人が多いことが理由の1つに考えられる。
同時に、日本株と比べて取引コストがかかり、また取引時間が日本時間の夜間や未明になる影響もあるだろう。取引コストについては、証券会社の努力でハードルが低くなりつつある。また取引時間についても米国市場における時間外取引の活用などで対応できるが、時差の制約は払拭できない。
これらを考えると、当面はアメ株投資をサテライトに置きながら、コアの日本株投資にシナジーをもたらすことを期待する日米二刀流さんが拡充していくとみられる。
その他の運用資産では、暗号資産(仮想通貨)が2番目に多い
日本株とアメ株以外の投資対象の有無を聞くと、 日米二刀流さんの41%が「あり」との回答で、日本株一筋さんの23%より、2倍近く多かった。
■他の投資対象の有無
注:回答数は左から順に1367、2383。少数点第1位を四捨五入
投資対象を聞くと、投資信託が最も多く、次に暗号資産(仮想通貨)という結果になった。
■日本株とアメ株以外の投資対象
順位 | 日米二刀流 | 日本株一筋 | ||
1位 | 投信 | 67% | 投信 | 59% |
2位 | 暗号資産(仮想通貨) | 32% | 暗号資産(仮想通貨) | 18% |
3位 | 海外ETF・ETN(米国) | 31% | 国内ETF・ETN | 16% |
4位 | J-REIT | 23% | J-REIT | 15% |
5位 | コモディティ | 23% | FX取引 | 15% |
6位 | 国内ETF・ETN | 23% | コモディティ | 14% |
7位 | 債券 | 19% | 外貨預金・外貨MMF | 14% |
8位 | 外貨預金・外貨MMF | 19% | 債券 | 13% |
9位 | FX取引 | 18% | 実物不動産 | 8% |
10位 | 実物不動産 | 9% | 外貨建て保険 | 7% |
11位 | 海外株(除く米・中・香港) | 9% | その他 | 7% |
12位 | ラップ・ロボアド | 9% | 日本株指数の先物・オプション | 5% |
13位 | 日本株指数の先物・オプション | 8% | ラップ・ロボアド | 4% |
14位 | 中国・香港株 | 7% | 海外ETF・ETN(米国) | 4% |
15位 | その他 | 7% | 国内インフラファンド | 3% |
16位 | 外貨建て保険 | 6% | 中国・香港株 | 3% |
17位 | 海外ETF・ETN(米国以外) | 5% | 海外ETF・ETN(米国以外) | 2% |
18位 | 国内インフラファンド | 5% | 海外株(除く米・中・香港) | 1% |
注:回答数は左から順に1367、2383。少数点第1位を四捨五入。単独回答
売買益期待の銘柄ランキング、期待度が2番目のトップはテスラ
最後に、 日米二刀流さんの売買益期待の銘柄ランキングを紹介する。調査では期待度を「最大」「2番目」「3番目」の3つに分けて質問をしている。
下の表は、期待度が2番目と3番目のランキングになる。
2番目のトップ4は、テスラ<TSLA>、アップル<AAPL>、マイクロソフト<MSFT>、エヌビディア<NVDA>、
3番目のトップ4は、マイクロソフト、アップル、テスラ、エヌビディア
――と同じ顔ぶれとなった。
この中で、テスラは前回記事で紹介したように含み損が大きい銘柄のランキング・トップだった。同社の最近の業容は主力車種の値下げを迫られたり、また販売が市場コンセンサスに届かなかったりしたことがあり、これらが失望売りを招いた。また、トップのイーロン・マスク氏の言動が、なにかと株式市場にハレーションを起こしやすいことも21年後半からの株価低迷につながった面がある。
ただ、同社の長期業績を振り返ると、トップライン(売上高)は高成長を続け、ここ数年でボトムライン(利益)も伸びる体質に変わっている。
■「株探プレミアム米国版」で確認できるテスラの通期業績の長期推移
日米二刀流さんがテスラ株に高い期待を寄せているのは、同社の事業が構造的な問題を抱えているわけではない、との見立を持っている表れといえるだろう。
なお期待度が最大の銘柄ランキングは、次ページに「株探プレミアム会員」限定で公開している。次回は、日米二刀流さんの日本株投資での損益や勝敗動向、アメ株での配当期待銘柄ランキングなどを見ていく。
■売買益の期待度が2番目、3番目に大きい銘柄のランキング
2番目 | 3番目 | ||
順位 | 銘柄名<ティッカー> | 順位 | 銘柄名<ティッカー> |
1位 | テスラ<TSLA> | 1位 | マイクロソフト<MSFT> |
2位 | アップル<AAPL> | 2位 | アップル<AAPL> |
3位 | マイクロソフト<MSFT> | 3位 | テスラ<TSLA> |
4位 | エヌビディア<NVDA> | 4位 | エヌビディア<NVDA> |
5位 | アマゾン<AMZN> | 5位 | SPDR SPYD<SPYD> |
6位 | コカコーラ<KO> | 6位 | アマゾン<AMZN> |
7位 | バンガードトータル ストックマーケットETF<VTI> | 6位 | J&J<JNJ> |
8位 | AMD<AMD> | 8位 | メタプラットフォームズ<META> |
9位 | J&J<JNJ> | 8位 | バンガード エスアンドピー500<VOO> |
10位 | バンガード エスアンドピー500<VOO> | 8位 | バンガードトータルストック マーケットETF<VTI> |
11位 | アルファベットA<GOOGL> | 11位 | アルファベットA<GOOGL> |
11位 | iSh HDV<HDV> | 11位 | Van VYM<VYM> |
11位 | インテル<INTC> | 11位 | エクソンモービル<XOM> |
11位 | Van VYM<VYM> | 14位 | AMD<AMD> |
15位 | Invsc QQQ<QQQ> | 15位 | アッウ゛ィ<ABBV> |
16位 | P&G<PG> | 15位 | ボーイング<BA> |
17位 | メタプラットフォームズ<META> | 15位 | iSh FM<FM> |
17位 | スターバックス<SBUX> | 15位 | IBM<IBM> |
17位 | エクソンモービル<XOM> | 15位 | インテル<INTC> |
20位 | SPDR SPYD<SPYD> | 15位 | ネットフリックス<NFLX> |
20位 | ディレクション デイリーテクノロジー<TECL> | 15位 | Van VIG<VIG> |
22位 | アッウ゛ィ<ABBV> | 15位 | ベライゾン<VZ> |
22位 | クラウドストライクホール<CRWD> | 23位 | VanEck GDX<GDX> |
22位 | ディズニー<DIS> | 23位 | アルファベットC<GOOG> |
22位 | アルファベットC<GOOG> | 23位 | ラムリサーチ<LRCX> |
22位 | イーライリリー<LLY> | 23位 | Invsc QQQ<QQQ> |
22位 | ネットフリックス<NFLX> | 23位 | レイセオンテクノロジーズ<RTX> |
22位 | ファイザー<PFE> | 23位 | TSMC<TSM> |
22位 | SPDRS&P500ETFトラスト<SPY> | ||
22位 | ビザA<V> | ||
22位 | バンガードトータル ワールドストックETF<VT> |
※当該情報は、一般情報の提供を目的としたものであり、有価証券その他の金融商品に関する助言または推奨を行うものではありません。
1 2
...
こちらは株探プレミアム限定記事です。 プレミアムプランをご契約して読むことができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員の方はこちらからログイン
プレミアム会員になると...