市場ニュース

戻る
 

【材料】鉄鋼株が軒並み高で業種別上昇率トップに、JFEの業績予想上方修正をポジティブ視

日本製鉄 <日足> 「株探」多機能チャートより
 日本製鉄<5401>、JFEホールディングス<5411>などをはじめ鉄鋼株が軒並み高に買われており、業種別騰落率で33業種中トップとなっている。きょうは前週末の米株高を引き継いで、日経平均が2万7000円台半ばに切り返しているが、そのなか鉄鋼や海運などの世界景気敏感株への買い戻しが顕著となっている。鉄鋼株は、JFEが前週末4日に23年3月期業績予想の修正を発表し、最終利益は従来予想の1400億円から1550億円(前期比46%減)に増額しており、これが鉄鋼株全体にもポジティブに働いている。JFEは今期業績面の低迷は事前に織り込みが進んでいたが、コスト上昇分の製品価格転嫁を背景に想定よりも収益水準が引き上げられる見通しとなった。また、同社株だけではなく、鉄鋼株は高配当利回り銘柄の宝庫であることもインカムゲイン狙いの買いを誘導している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均