市場ニュース

戻る
 

【材料】横河ブHDが冴えない動き、上期営業利益は計画下振れ

横河ブHD <日足> 「株探」多機能チャートより
 横河ブリッジホールディングス<5911>が冴えない動き。25日の取引終了後、集計中の第2四半期累計(4~9月)連結業績について、営業利益が従来予想の60億円から39億円(前年同期比36.7%減)へ、純利益が48億円から34億円(同31.0%減)へ下振れて着地したようだと発表したことが嫌気されている。

 橋梁事業の受注は新設橋梁を中心に好調で過去最高水準で推移していることや、システム建築事業の受注、売り上げが確実に回復していることから、売上高は754億円から759億円(同22.7%増)へ上振れたもよう。ただ、それに伴い工事損失引当金が増加傾向にあることや、橋梁事業の施工中の工事で設計変更などの上振れ要因が少ない状況が続き利益が伸び悩んだことから利益は計画を下振れ、鋼材価格などの高騰も響いた。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均