市場ニュース

戻る
 

【材料】USEN-NEXT HOLDINGS---株主優待制度の一部見直しおよび廃止、配当政策方針の変更

USENHD <日足> 「株探」多機能チャートより

USEN-NEXT HOLDINGS<9418>は13日、株主優待制度の一部見直しおよび廃止、配当政策方針の変更を発表した。

毎年2月末日を基準日として提供しているポイント進呈型の株主優待制度「USEN-NEXT HOLDINGS プレミアム優待倶楽部」の次回進呈ポイントの変更(初年度進呈ポイントが半減)、および次回の提供をもって本優待制度を廃止する。

昨今の不透明な事業環境(地政学リスクやサプライチェーン問題、円安やインフレーション進行など)を踏まえた株主優待関連費用を含む販管費コスト削減の観点や、株主に対する公平な利益還元のあり方という観点から慎重に検討を重ねた結果、今回の変更・廃止に至ったとしている。

配当については、同社は株主に対する利益還元を経営の重要政策のひとつに位置づけており、財政状態、利益の状況、新規投資計画等を総合的に勘案のうえ業績に基づき、年1回、期末において剰余金の配当を行うことを基本方針としていたが、今回、配当政策のさらなる充実を図るために、配当回数の基本方針を変更し、2023年8月期より、中間配当の実施を配当還元政策の基本方針とする。これにより2023年8月期以降は年2回配当(中間・期末)となる。尚、配当性向に関してはこれまで同様、30%までの引き上げを目標として事業基盤および財務基盤の強化に努めていく。

《SI》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均