市場ニュース

戻る
 

【市況】<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

No.1 <日足> 「株探」多機能チャートより

【注目スケジュール】
―国内―
□8月鉱工業生産[確報値](13:30)
□8月設備稼働率(13:30)
□8月第3次産業活動指数(13:30)
―海外―
□米国10月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30)
―海外決算―
[米]バンク・オブ・アメリカ<BAC>、BNYメロン<BK>、チャールズシュワブ<SCHW>

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 ★マネフォ <3994> [東P]、★シンワワイズ <2437> [東S]、★サイステップ <3810> [東S]、★シーズメン <3083> [東S]、サムティ <3244> [東P]、Oneリート <3290> [東R]、HIOKI <6866> [東P]、日本国土開発 <1887> [東P]、鉄人化計画 <2404> [東S]、CSランバー <7808> [東S]、WHDC <3823> [東S]、バロック <3548> [東P]

【シカゴ日経225先物 12月限(10月14日)】
●円建て  26625 ( -425 )
●ドル建て 26620 ( -430 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(10月14日)】

●NYダウ    29634.83 ( -403.89 )
●S&P500    3583.07 ( -86.84 )
●NASDAQ  10321.38 ( -327.76 )
○米10年債利回り  4.022 ( +0.080 )
●NY(WTI)原油   85.61 ( -3.50 )
●NY金      1648.9 ( -28.1 )

【本日の注目銘柄】
◎No.1 <3562> [東証S]
上期経常が56%増益で着地・6-8月期も2.1倍増益。

◎BeeX <4270> [東証G]
上期経常は2.2億円で着地。通期計画の2.7億円に対する進捗率は82.1%となった。

◎室町ケミカル <4885> [東証S]
上期経常を2.2倍上方修正。

◎ベクトル <6058> [東証P]
上期経常は一転64%増益で上振れ着地。

◎メタリアル <6182> [東証G]
上期経常が2.5倍増益で着地・6-8月期も2.5倍増益。また、メタバース事業の継続およびMetaverser構想の展開加速を決定。

◎オキサイド <6521> [東証G]
今期経常を34%上方修正・最高益予想を上乗せ。

◎クックビズ <6558> [東証G]
今期経常を97%上方修正。

◎ネクスグループ <6634> [東証S]
非開示だった今期経常は黒字浮上へ。

◎バリュエンスホールディングス <9270> [東証G]
今期経常は31%増益、5円増配へ。

◎プレナス <9945> [東証P]
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。塩井辰男社長が代表を務める塩井興産がTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株2640円で14日終値を37.5%上回る水準。買い付け期間は10月17日から11月29日まで。

●パソナグループ <2168> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は38%減益で着地。

●パシフィックネット <3021> [東証S]
6-8月期(1Q)経常は35%減益で着地。

●シーズメン <3083> [東証S]
今期最終を一転赤字に下方修正。

●ココナラ <4176> [東証G]
今期最終は赤字拡大へ。

●モビルス <4370> [東証G]
今期経常は88%減益へ。

●ビザスク <4490> [東証G]
今期経常を一転赤字に下方修正。

●Gunosy <6047> [東証P]
6-8月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

●アスタリスク <6522> [東証G]
今期経常は6%減益へ。

●ワコム <6727> [東証P]
今期経常を一転45%減益に下方修正。

●きずなホールディングス <7086> [東証G]
6-8月期(1Q)最終は7%減益で着地。

●関通 <9326> [東証G]
上期経常が48%減益で着地・6-8月期も68%減益。

(10月17日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均