市場ニュース

戻る
 

【市況】東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、エヌシーエヌ、ヤマト・インが一時S高

エヌシーエヌ <日足> 「株探」多機能チャートより
 15日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数422、値下がり銘柄数806と、値下がりが優勢だった。

 個別ではエヌ・シー・エヌ<7057>、ヤマト・インダストリー<7886>が一時ストップ高と値を飛ばした。高田工業所<1966>、アルバイトタイムス<2341>、北海道コカ・コーラボトリング<2573>、新都ホールディングス<2776>、セントラル総合開発<3238>など20銘柄は年初来高値を更新。GFA<8783>、No.1<3562>、IGポート<3791>、リンコーコーポレーション<9355>、プロパスト<3236>は値上がり率上位に買われた。

 一方、幸和製作所<7807>が一時ストップ安と急落した。日本電技<1723>、金下建設<1897>、大成温調<1904>、フジ日本精糖<2114>、福留ハム<2291>など48銘柄は年初来安値を更新。システムインテグレータ<3826>、スーパーバリュー<3094>、グラファイトデザイン<7847>、室町ケミカル<4885>、ユーピーアール<7065>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均