【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(1):JFE、三菱UFJ、住友鉱
JFE <日足> 「株探」多機能チャートより
ジーエヌアイグループ<2160>が逆行高。前週末18日の取引終了後に発表した21年12月期連結決算概要で米国子会社のカルゲン社について、次回資金調達ラウンドにより、計算書類では連結子会社から持ち分法適用会社に変更される可能性があると発表。この変更により、IFRS基準上の損益に関しては税引き前及び純利益が改善する可能性があるとしていることから、これを好感した買いが入ったようだ。
■ファンコミ <2461> 412円 +21 円 (+5.4%) 本日終値 東証1部 上昇率8位
ファンコミュニケーションズ<2461>が大幅高。同社は18日取引終了後、機動的な資本政策の遂行及び株主への利益還元を図るため、300万株(発行済み株式総数に対する割合4.23%)もしくは10億円を上限とする自己株式の取得枠を設定すると発表した。取得期間は2月21日~7月21日。
■コスモス薬品 <3349> 15,760円 +570 円 (+3.8%) 本日終値
コスモス薬品<3349>やマツキヨココカラ&カンパニー<3088>などドラッグストアやセブン&アイ・ホールディングス<3382>などコンビニエンスストア、食品スーパーやホームセンターを展開するスーパーバリュー<3094>など小売セクターに物色の矛先が向かった。新型コロナウイルスのオミクロン株感染拡大にピークアウト感がでるなか、これまでまん延防止等重点措置の解除を先取りする形で買い戻しが活発化した。足もとでは業績面で今期好調なハイテク系グロース株が来期の反動を警戒され売られる一方、コロナ禍から脱却し来期の収益環境に追い風が予想される小売関連株に、投資資金のシフトが観測される。
■セプテニHD <4293> 597円 +19 円 (+3.3%) 本日終値
セプテーニ・ホールディングス<4293>は9日続伸し昨年来高値を更新。電通系のネット広告代理店で、販促支援をはじめ漫画アプリ「GANMA!」やメディア運営なども手掛ける。消費のオンライン化を追い風に主力のデジタルマーケティング事業が伸びており、同社業績は急成長局面を迎えている。10日に発表した22年9月期第1四半期(21年10月~22年1月)の決算は25%増収、最終47%増益で着地。あわせて、従来未定としていた通期予想を開示し、売上高を前期比40.3%増の300億円、純利益を同49.8%増の39億円とする見通しを示した。この発表を受けて同社株は一気に上げ足を速め、前週末18日に続き連日での昨年来高値更新となっている。
■NECネッツエスアイ <1973> 1,758円 +36 円 (+2.1%) 本日終値
NECネッツエスアイ<1973>は朝安スタートも切り返しプラスに転換。午前10時ごろ、「自治体DXコーディネートサービス」の提供を開始したと発表しており、これが好感された。同サービスは、同社のデジタル化推進コンサルタントが顧客と伴走しながら現状業務の可視化・分析を行い、デジタル化の対象となる業務を抽出し対策案を整理。その結果をもとに、顧客が抱える課題の解決に適したICT・デジタルトランスフォーメーション(DX)サービスや運用サービスを提案するとともに、DX推進計画の策定を支援するという。なお、同社では25年までに150自治体へのサービス提供を目指すとしている。
■JFE <5411> 1,707円 +32 円 (+1.9%) 本日終値
ジェイ エフ イー ホールディングス<5411>は4日続伸。この日午前2時ごろの日本経済新聞電子版で、子会社のJFEスチールが「自動車部品や産業機械などに使う棒鋼と線材について、3月契約分から販売価格を全品種で1トン1万5千円引き上げる」と報じられており、これが好材料視された。記事によると、鉄鉱石や原料炭など主原料の価格やエネルギーコストなどが上昇していることから、製品に転嫁するという。なお、値上げは21年9月分以来6カ月ぶりとなる。
■三菱UFJ <8306> 739.1円 +12.8 円 (+1.8%) 本日終値
三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>が全般地合い悪に抗して反発。また、第一生命ホールディングス<8750>も前週末終値近辺で頑強な値動きを示している。FRBの金融政策転換の動きが明らかとなるなか、米長期金利は次第に水準を切り上げているが、これを受けて国内でも金利上昇圧力が顕在化している。新発10年国債利回りは0.2%台が既に定着しているほか、超長期債である20年債利回りも年初から一貫して水準を高めている。20年債利回りの上昇傾向は、とりわけ長期運用を行う大手生保にとっては追い風材料となる。
■住友金属鉱山 <5713> 5,439円 +77 円 (+1.4%) 本日終値
住友金属鉱山<5713>が全体急落相場のなか、前週末に続く上昇で頑強な値動きが目立つ。米国をはじめとする世界的なインフレ懸念に加え、ウクライナ情勢の緊迫化を受け日米ともに株式市場ではリスク回避ムードが強い。しかし、コモディティ価格上昇が続くなか、2月以降は金価格も急速に上値を追う展開となっており、非鉄株の一角には投資資金が流入している。金市況と株価連動性の高い同社株には、ハイテク系グロース株からの資金シフト先として株価に浮揚力が働いている。
■アイドマHD <7373> 2,047円 +27 円 (+1.3%) 本日終値
アイドマ・ホールディングス<7373>が大幅高で6日ぶりに反発。SBI証券が18日付で投資判断を新規に「買い」、目標株価6000円としたことが好材料視されたようだ。同証券では、「中小企業を対象に」「クラウドワーカーを利用しつつ」「ITを活用した仕組化・自動化により営業の内製化を支援する」という同社の事業は中長期的な需要が見込めると評価。高成長と高収益体質の両立を実現しており、今後も同程度の収益性を確保しつつ高成長が可能と予想している。
■カプコン <9697> 2,819円 +28 円 (+1.0%) 本日終値
カプコン<9697>が続伸。14日に公開したカウントダウンサイトの期限がきょう15時だったことから、何らかの新製品などに関する情報が発表されるのではないかとの期待感から買われたようだ。ゲームファンの間では、サイトのURLが「.jp」ではなく「.com」となっていることから、日本だけではなく、世界的に向けた発表になるとの見方や、サイトの雰囲気などから「バイオハザード」に関するものになるのではないかとの見方があり、思惑を呼ぶ格好となった。なお、発表内容は「ストリートファイター6」に関するものだった。
株探ニュース