市場ニュース

戻る
 

【注目】今週の【自社株買い】銘柄 (2月15日~19日 発表分)

DVx <日足> 「株探」多機能チャートより

――――――――――――――――――― 2月15日 (月) 発表分――

○DVx <3079>
発行済み株式数の4.43%にあたる50万株の自社株を消却する。消却予定日は2月26日。

○オロ <3983>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.01%にあたる50万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月16日から3月15日まで。

○電通グループ <4324>
発行済み株式数(自社株を除く)の5.32%にあたる1500万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月16日から12月23日まで。

○TPR <6463>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.96%にあたる105万株(金額で17億1675万円)を上限に、2月16日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○三共興 <8018>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.5%にあたる20万株(金額で1億0020万円)を上限に、2月16日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ユニチャーム <8113>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.67%にあたる400万株(金額で160億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月16日から12月23日まで。

――――――――――――――――――― 2月16日 (火) 発表分――

○アドウェイズ <2489>
発行済み株式数(自社株を除く)の18.02%にあたる750万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月18日から8月17日まで。

○PRTIME <3922>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.08%にあたる1万株(金額で4500万円)を上限に、2月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○積化成 <4228>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.53%にあたる25万株(金額で1億6000万円)を上限に、2月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○太平洋セメ <5233>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.07%にあたる250万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から4月30日まで。

○リビング保証 <7320> [東証M]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.1%にあたる5万5900株(金額で1億1990万5500円)を上限に、2月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ノジマ <7419>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.02%にあたる100万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月17日から22年2月16日まで。

○トモニHD <8600>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.29%にあたる48万株(金額で1億5120万円)を上限に、2月17日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

――――――――――――――――――― 2月17日 (水) 発表分――

○日特塗 <4619>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.58%にあたる35万株(金額で4億3050万円)を上限に、2月18日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

――――――――――――――――――― 2月18日 (木) 発表分――

○コタ <4923>
発行済み株式数(自社株を除く)の3.81%にあたる75万株(金額で9億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月25日から4月30日まで。

○大水 <7538> [東証2]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.37%にあたる60万株(金額で1億4400万円)を上限に、2月19日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

――――――――――――――――――― 2月19日 (金) 発表分――

○甜菜糖 <2108>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.41%にあたる20万株(金額で3億3240万円)を上限に、2月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○NSSOL <2327>
発行済み株式数の3.38%にあたる320万3740株の自社株を消却する。消却予定日は3月8日。

○ケンコーマヨ <2915>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.21%にあたる20万株(金額で4億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月22日から22年2月21日まで。

○SUMCO <3436>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.44%にあたる127万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月22日から3月23日まで。取得した自社株は4月14日付で全て消却する。

○KLab <3656>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.34%にあたる90万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月22日から12月30日まで。

○不二越 <6474>
発行済み株式数(自社株を除く)の2.88%にあたる71万5000株(金額で32億9257万5000円)を上限に、2月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○ミナトHD <6862> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.03%にあたる8万株(金額で3000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月22日から6月30日まで。

○NISSHA <7915>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.70%にあたる35万株(金額で5億0085万円)を上限に、2月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

○エフピコ <7947>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.08%にあたる90万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月22日から5月31日まで。

○滋賀銀 <8366>
発行済み株式数(自社株を除く)の1.09%にあたる55万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は2月22日から3月24日まで。うち49万7500株を2月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。


株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均