市場ニュース

戻る
 

【注目】今朝の注目ニュース! ★新日本科学、TKP、アクセスHDなどに注目!

新日本科学 <日足> 「株探」多機能チャートより
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!
この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

 本日、株価の動向が注目されるのは、大阪大学とアンジェスが手掛ける新型コロナウイルス感染症向けDNAワクチン共同開発に医薬品開発支援機関として参画する新日本科学 <2395> 、前期経常は17%増で5期連続最高益を達成したTKP <3479> [東証M]、採用広報事業で22年卒向けのインターンシップ&業界研究セミナーをライブ配信で提供するアクセスHD <7042> [JQ]など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★アイスタディ <2345> [東証2]
ブイキューブ <3681> 、CAICA <2315> [JQ]と協業し、東南アジアでオンライン教育事業を展開する。

★★新日本科学 <2395>
大阪大学とアンジェス <4563> [東証M]が手掛ける新型コロナウイルス感染症向けDNAワクチン共同開発に医薬品開発支援機関として参画。

★★マーチャント・バンカーズ <3121> [東証2]
飛沫感染対策用アクリル防御版を販売開始。

★★ティーケーピー <3479> [東証M]
前期経常は17%増で5期連続最高益、今期業績は非開示。

★★パイプドHD <3919>
発行済み株式数(自社株を除く)の6.15%にあたる50万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月22日から10月21日まで。

★★カナミックネットワーク <3939>
東京都多職種連携ポータルサイトの新機能として「新型コロナウイルス感染症患者対応医療機関検索システム」をリリース。

★★新光電気工業 <6967>
前期経常を2.7倍上方修正。

★★アクセスグループ・ホールディングス <7042> [JQ]
採用広報事業で22年卒向けのインターンシップ&業界研究セミナーをライブ配信で提供。

★★愛光電気 <9909> [JQ]
前期経常を一転8%増益に上方修正・最高益、配当も25円増額。

★ストリーム <3071> [東証2]
レンタルサイト「レントコ(Rentoco)」を新規オープン。

★プロレド・パートナーズ <7034> [東証M]
東証が28日付で東証1部に市場変更する。

インタースペース <2122> [東証M]
上期経常を3.5倍上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.8%にあたる12万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。

魚喜 <2683> [東証2]
前期経常を一転26%増益に上方修正。

フェリシモ <3396>
発行済み株式数(自社株を除く)の7.19%にあたる50万株(金額で5億円)を上限に、4月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

テクマトリックス <3762>
前期配当を3円増額修正。

ガイアックス <3775> [名証C]
トラベロコ社と提携し、新しいYouTube動画「海外在住日本人に聞く、世界の今」を開始。不確かな情報の爆発的拡散「インフォデミック」発生を抑止。

エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート <3850> [東証2]
リコージャパンとパートナー契約を締結。業務プロセス改革でDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進。

JCRファーマ <4552>
血液脳関門通過技術「J-Brain Cargo」を適用した新薬として、スライ症候群治療酵素製剤、サンフィリッポ症候群B型治療酵素製剤の開発に着手。

ACCESS <4813>
中国の大手動画サービス事業者NewTVと協業し、中国語番組をコネクテッドカー向けに提供する。

太平洋セメント <5233>
インドネシア国営セメント企業のPT Semen Indonesia (Persero) Tbkグループと資本業務提携。

弁護士ドットコム <6027> [東証M]
東京海上日動火災保険と協業。7月から「超ビジネス保険」の加入事業者を対象に法律相談サイトのプレミアムサービスを提供開始。

ソラスト <6197>
3月訪問介護利用者数は前年同月比0.8%増、デイサービスは同38.8%増。

ジェイック <7073> [東証M]
キャリアアカデミーが運営する就職情報サイト「秋冬採用ナビ」を譲受。

今村証券 <7175> [JQ]
非開示だった前期経常は62%増益へ。

 【悪材料】  ――――――――――――

★ネオス <3627>
今期営業は37%減益へ。

★FPG <7148>
今期経常を一転65%減益に下方修正、配当も30.1円減額。

クリエイト・レストランツ・ホールディングス <3387>
前期税引き前は15%減益で着地、今期業績は非開示。

クレハ <4023>
前期税引き前を37%下方修正。

出光興産 <5019>
前期経常を一転赤字に下方修正。

新東工業 <6339>
前期経常を25%下方修正。

KOA <6999>
前期経常は73%減益で着地、今期業績は非開示。

ラピーヌ <8143> [東証2]
前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。4月21日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2020年4月22日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均