市場ニュース

戻る
 

【市況】<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

Amazia <日足> 「株探」多機能チャートより

【注目スケジュール】
―国内―
□12月毎月勤労統計(8:30)
□12月全世帯家計調査(8:30)
★12月景気動向指数(14:00)
―国内企業―
★レンティア <7081> :JQ上場
★ジモティー <7082> :東証M上場
―海外―
★中国1月貿易収支
□ドイツ12月貿易収支(16:00)
□ドイツ12月経常収支(16:00)
□ドイツ12月鉱工業生産(16:00)
□ロシア中銀が政策金利を発表(19:30)
★米国1月雇用統計(22:30)
□米国12月卸売在庫(8日0:00)
□米国12月卸売売上高(8日0:00)
□米国12月消費者信用残高(8日5:00)

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 ★太陽誘電 <6976> 、★SB <9434> 、★ホンダ <7267> 、★スズキ <7269> 、★三井不 <8801> 、★オンコリス <4588> [東M]、★住友商 <8053> 、★日本製鉄 <5401> 、★住友鉱 <5713> 、★旭化成 <3407> 、いすゞ <7202> 、レオパレス <8848> 、リコー <7752> 、ダイフク <6383> 、JMDC <4483> [東M]、アマダHD <6113> 、ナブテスコ <6268> 、大成建 <1801> 、長谷工 <1808> 、クレセゾン <8253>

【シカゴ日経225先物 3月限(2月6日)】
●円建て  23945 ( -5 )
○ドル建て 23960 ( +10 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(2月6日)】

NYダウ    29379.77 ( +88.92 )
○S&P500    3345.78 ( +11.09 )
NASDAQ  9572.15 ( +63.47 )
○NY(WTI)原油   50.95 ( +0.20 )
○NY金      1570.0 ( +7.2 )

【本日の注目銘柄】
◎アイロムグループ <2372>
子会社IDファーマが新型コロナウイルスに対する新規ワクチンを共同開発することで上海公衆衛生臨床センターと合意。10-12月期(3Q)経常は2倍増益。

◎プレミアムウォーターホールディングス <2588> [東証2]
今期最終を50%上方修正。

◎アルペン <3028>
上期経常は4.8倍増益で上振れ着地。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.21%にあたる130万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施。水野泰三会長が保有株の一部を売却する意向を示したことに対応する。

◎メディカル・データ・ビジョン <3902>
前期経常を24%上方修正・最高益予想を上乗せ。

◎PCIホールディングス <3918>
3月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。10-12月期(1Q)経常は36%増益で着地。

◎Amazia <4424> [東証M]
10-12月期(1Q)経常は4.7倍増益・上期計画を超過。

◎アルプス技研 <4641>
今期経常は4%増で6期連続最高益、前期配当を6円増額・今期は実質増配。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.39%にあたる50万株(金額で12億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。

◎富士興産 <5009>
4-12月期(3Q累計)経常が32%増益で着地・10-12月期も60%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.63%にあたる30万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。

◎レイズネクスト <6379>
今期経常を一転25%増益に上方修正、配当も12円増額。

◎グレイステクノロジー <6541>
4-12月期(3Q累計)経常が84%増益で着地・10-12月期も71%増益。

◎リード <6982> [東証2]
今期経常を4.7倍上方修正、配当も6円増額。

◎エー・アンド・デイ <7745>
4-12月期(3Q累計)経常が92%増益で着地・10-12月期も91%増益。

◎ホロン <7748> [JQ]
4-12月期(3Q累計)経常は2.6倍増益・通期計画を超過。

◎千趣会 <8165>
前期経常を29%上方修正。

●UTグループ <2146>
今期経常を一転3%減益に下方修正。

●メルカリ <4385> [東証M]
上期最終が赤字拡大で着地・10-12月期も赤字拡大。

●日総工産 <6569>
今期経常を一転5%減益に下方修正。

●東芝テック <6588>
今期経常を一転6%減益に下方修正。

(2月7日)

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均