【市況】来週の株式相場見通し=地政学リスクに警戒感、下値模索の動き継続
日経平均 <日足> 「株探」多機能チャートより
テクニカル面では、強弱感が対立している面もある。7日終値で25日移動平均線(1万9217円)と75日移動平均線(1万9227円)が昨年6月以来のデッドクロスとなったことで、先行きに悲観的な見方が多い。ただ、一方で日経平均株価の騰落レシオ25日移動平均が、7日には78.45%と売られ過ぎの目安される80%を下回っていることから、不安要因が軽減されれば、押し目買いで自律反発するとの指摘もある。
市場関係者からは「米軍によるミサイル発射で、地政学リスクに対する警戒感が高まっているうえに、11日には北朝鮮の国会に当たる最高人民会議の開催が予定されるなど同国を巡る情勢も予断を許さない状態となっている。きょうの米軍のミサイル発射でも分かるように、リスク回避は円高進行を誘発することから、日本株にとって大きなマイナス材料となる」との見方が出ていた。
日程面では、2月の国際収支、日銀支店長会議(黒田総裁が挨拶)、3月の景気ウォッチャー調査(10日)、2月の機械受注、3月の国内企業物価指数(12日)、3月のマネーストック、3月の都心オフィス空室率(13日)、熊本地震から1年で県主催の追悼式、オプションSQ(14日)に注目。
海外では、G7外相会合(10~11日)、北朝鮮最高人民会議(国会に相当)、独4月のZEW景況指数(11日)、中国3月の消費者物価指数・生産者物価指数、米3月の輸入物価指数、米3月の財政収支(12日)、中国3月の貿易収支、米3月の生産者物価指数(13日)、米3月の消費者物価指数・小売売上高、聖金曜日の祝日で米、欧州、アジアの主要株式市場は休場(14日)が焦点となる。(冨田康夫)
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)