市場ニュース

戻る
 

【市況】12日の米国市場ダイジェスト:ダウは39ドル高、利益確定の売りが広がる

NYダウ <日足> 「株探」多機能チャートより

■NY株式:ダウは39ドル高、利益確定の売りが広がる

NYダウ       ナスダック
終値 :19796.43  終値 :5412.54
前日比:+39.58    前日比:-31.96
始値 :19770.20  始値 :5428.22
高値 :19824.59  高値 :5434.90
安値 :19747.74  安値 :5394.42

12日の米国株式相場はまちまち。ダウ平均は39.58ドル高の19796.43、ナスダックは31.96ポイント安の5412.54で取引を終了した。ロシアなどOPEC(石油輸出国機構)非加盟国が減産に同意したことを受けて原油相場が上昇し、買いが先行。目立った経済指標の発表が無いなか、前週に主要株価指数が連日で過去最高値を更新したことで、利益確定の動きが広がり上値の重い展開となった。ダウは最高値を更新した。セクター別では、電気通信サービスや公益事業が上昇する一方で自動車・自動車部品や銀行が下落した。

メディアのバイアコム(VIAB)とCBS(CBS)は合併協議の打ち切りが報じられ、ともに下落。航空宇宙のロッキード・マーチン(LMT)はトランプ次期大統領が同社のF35ステルス戦闘機のコスト削減を示唆したことで軟調推移。一方で、医薬品のジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)は経済紙「バロンズ」に株価上昇を予想する記事が掲載され、上昇。通信大手のAT&T(T)は一部アナリストによる投資判断引き上げを受け、買われた。

半導体製造装置のアプライド・マテリアルズ(AMAT)の受注が増加傾向にある。携帯端末のアップル(AAPL)の次期iPhoneに有機EL(OLED)ディスプレーが採用されることが追い風になっている模様で、来年以降の安定成長が期待できそうだ。

Horiko Capital Management LLC


■NY為替:米長期金利上昇一服でドルは一時115円割れ

12日のニューヨーク外為市場でドル・円は、115円84銭から一時114円85銭まで下落し、115円04銭で引けた。米10年債入札の結果を受けて米国債利回りが上げ渋ったことから、リスク選好的なドル買いは縮小し、ドルは一時115円を下回る展開となった。

ユーロ・ドルは、1.0591ドルから1.0652ドルまで上昇し、1.0635ドルで引けた。イタリアのジェンティローニ新首相が率いる内閣が発足し、国内政局の流動化懸念が緩和したことからユーロのショートカバーが優勢となった。

ユーロ・円は、122円75銭から122円24銭へ下落した。米ドル安・円高の相場展開に連れてユーロ売りが優勢となった。ポンド・ドルは、1.2621ドルから1.2700ドルへ上昇した。ドル・スイスは、1.0170フランから1.0124フランへ下落した。米長期金利の上昇を意識したドル買い・スイスフラン売りは一服した。


■NY原油:大幅続伸で52.83ドル、非加盟国との減産合意を受けて

NY原油は大幅続伸(NYMEX原油1月限終値:52.83↑1.33)。高値は23時45分の53.89ドル、安値は4時29分の52.69ドル。10日に開催された石油輸出国機構(OPEC)総会と非OPEC加盟国の会合において、15年ぶりとなる協調減産で合意。買い優勢の展開となり年初来高値を更新した。

ただ、時間外取引で1バレル54.51ドルまで急騰した後は、トランプ政策によって米国内でシェールオイルの生産が拡大する可能性があることが意識されて上値は重くなった。

日足チャートでは、マドを伴う急騰後、長い上影(上ひげ)を残している。年初来高値圏でやや荒い値動きとなりそうな状況にある。


■主要米国企業の終値

銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)

バンクオブアメリカ(BAC)  22.61ドル -0.48ドル(-2.08%)
モルガン・スタンレー(MS) 42.98ドル -0.75ドル(-1.72%)
ゴールドマン・サックス(GS)237.17ドル -4.68ドル(-1.94%)
インテル(INTC)      35.97ドル +0.21ドル(+0.59%)
アップル(AAPL)      113.30ドル -0.65ドル(-0.57%)
アルファベット(GOOG)   807.90ドル -1.55ドル(-0.19%)
フェイスブック(FB)    117.77ドル -1.91ドル(-1.60%)
キャタピラー(CAT)     95.08ドル -0.45ドル(-0.47%)
アルコア(AA)       31.24ドル -0.81ドル(-2.53%)
ウォルマート(WMT)     71.67ドル +1.59ドル(+2.27%)
スプリント(S)       8.20ドル -0.28ドル(-3.30%)

《NO》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均