持ち帰り寿司関連が株式テーマの銘柄一覧

店舗で寿司を買い、家などに持ち帰って食べる持ち帰り寿司は、値段も手頃なことから人気は高く、参入企業は増えている。激しい競争が繰り広げられている一方、成長企業は株式上場を果たし一段の規模拡大を目指している。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
2683 魚喜 東S 1,044 -1 -0.10% 48.5 3.36 0.96
2695 くら寿司 東P 2,675 -85 -3.08% 31.3 1.88 0.75
3075 銚子丸 東S 1,510 -16 -1.05% 27.2 2.00 1.06
3563 F&LC 東P 3,422.0 -65.0 -1.86% 25.8 5.06 0.80
7421 カッパクリエ 東P 1,434 -26 -1.78% 50.2 6.88
7550 ゼンショHD 東P 8,516 -71 -0.83% 36.1 6.10 0.82
7596 魚力 東P 2,400 -80 -3.23% 25.6 1.93 2.17
7604 梅の花 東S 868 -4 -0.46% 18.3 2.17 1.15
9828 ゲンキGDC 東S 3,030 -145 -4.57% 13.0 3.38 1.98
9973 KOZOHD 東S 18 0 0.00% 9.23
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均